都市伝説・・・奇憚・・・blog
都市伝説を中心にホラー、オカルト系の話題をお楽しみください。
メールはyoshizo0@hotmail.co.jpへ
☆☆投稿やまとめて欲しい話題のタレコミなど、情報提供受付中!
☆☆ありがとう5000万ヒット!☆☆
京都駅で深夜に夜行バス置き去り、嘘松じゃなかった
2022.09.23 (Fri) | Category : 人を信じすぎる人へ
1:風吹けば名無し:2022/09/06(火)20:47:36.95ID:C1M4XpSK0
2:風吹けば名無し:2022/09/06(火)20:47:53.50ID:C1M4XpSK0
昨日のなんJでは嘘松認定されてた
3:風吹けば名無し:2022/09/06(火)20:48:42.32ID:hJ0DNeYh0
帰るのはねえだろうは草
31:風吹けば名無し:2022/09/06(火)21:05:03.98ID:SmFlxxEaM
>>4
なんJ民鬼畜すぎる
4:風吹けば名無し:2022/09/06(火)20:48:51.49ID:C1M4XpSK0
はい
【悲報】夜行バスに乗ったTwitter民さん、とんでもない目に遭う
https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1662379034/
43:風吹けば名無し:2022/09/06(火)21:07:46.68ID:O0UJFU5pM
>>4
これを嘘松認定するのは
具体的名前出てたら本当松を疑うのが鉄則なのに
貴様らもう少し冷静に一歩引いてもの考えないと
5:風吹けば名無し:2022/09/06(火)20:49:07.55ID:C1M4XpSK0
ワイも嘘松認定してたけどガチで草やわ
8:風吹けば名無し:2022/09/06(火)20:53:34.28ID:C1M4XpSK0
窓開けながら走れば行けたやろ
9:風吹けば名無し:2022/09/06(火)20:53:59.72ID:Lj6xJBOWd
まあ安かろう悪かろうの深夜バスやからしゃーない
10:風吹けば名無し:2022/09/06(火)20:54:49.34ID:DLs+buQO0
京都駅って駅近くのネカフェ少なかった気がする
11:風吹けば名無し:2022/09/06(火)20:55:28.24ID:NydGWUSs0
面白いからセーフや
12:風吹けば名無し:2022/09/06(火)20:55:42.24ID:C1M4XpSK0
やっぱりジェイアールバスやわ
13:風吹けば名無し:2022/09/06(火)20:55:51.04ID:uHHdqPou0
窓開けたらええやん
15:風吹けば名無し:2022/09/06(火)20:56:36.26ID:C1M4XpSK0
>>13
ホンマこれ
夜中やし問題ないやろ
26:風吹けば名無し:2022/09/06(火)21:03:01.00ID:zXFLsgwBd
>>13
窓開けたら高速乗られへんやん
厳密には一般道もトンネルはアウトや
強行したら営業停止不可避や
47:風吹けば名無し:2022/09/06(火)21:08:49.27ID:uHHdqPou0
>>26
はえー
昔ナイナイナで高速で手に当たる風の感触はおっぱいと同じとかやったの怒られたってあったけど
手をださなきゃええんやと思ってた
14:風吹けば名無し:2022/09/06(火)20:56:31.89ID:ZW0SskOs0
こんなもん訴訟ものやろ…
16:風吹けば名無し:2022/09/06(火)20:57:42.83ID:Q0RckZ/Q0
なか卯もあるしネカフェもある
カラオケ店もあるから一泊するぶんには困らんやろ
もう少し南で降ろされてたら詰んでた
17:風吹けば名無し:2022/09/06(火)20:57:57.42ID:8RQfpZkI0
東京まで行くはずが京都で降ろされてバス代だけ返されてもどうしようもないやろ
18:風吹けば名無し:2022/09/06(火)20:58:24.04ID:C1M4XpSK0
百歩譲って大阪戻れや
19:風吹けば名無し:2022/09/06(火)20:59:20.21ID:C1M4XpSK0
嘘松って思ったけどジャップのレベルはここまで下がってるという恐ろしい事実やわ
20:風吹けば名無し:2022/09/06(火)20:59:26.00ID:IsVmty+a0
埼玉の会社やしモラルないのはしゃーない
21:風吹けば名無し:2022/09/06(火)21:00:36.18ID:5eaysuMo0
「これやばいですよ」「全員置いていかれてるやん」「会社から逃げろと言われたん?」「え。いなくなっちゃったんだけど」
草
24:風吹けば名無し:2022/09/06(火)21:02:05.21ID:C1M4XpSK0
>>21
若者が多そうやな
警察読んで騒いだのは多分中年おっさん
30:風吹けば名無し:2022/09/06(火)21:04:47.74ID:8RQfpZkI0
>>24
記事読んだけどみんなで情報共有のためにライン交換したらしいからおっさんがまんこにきもライン送って晒されそう
33:風吹けば名無し:2022/09/06(火)21:05:36.36ID:FsXLRKOza
>>24
まあ夜行バスなんかオッサンにはキツイでな
22:風吹けば名無し:2022/09/06(火)21:00:52.36ID:5HceZXjB0
まあ難波から京都やし頑張れば歩けるやろ
23:風吹けば名無し:2022/09/06(火)21:01:00.56ID:nFopNIdJ0
京都駅前なら、降ろされても問題ないだろ
田舎の駅前とかなら、泣くしかないけどさ
25:風吹けば名無し:2022/09/06(火)21:02:09.96ID:s+tju9/u0
頑張ったら行けそうやけどそうでもないんかな
27:風吹けば名無し:2022/09/06(火)21:03:08.92ID:C1M4XpSK0
>>25
夜行バス乗る時点で対して金も持ってないだろし飛び込みで一万くらいのホテルはなかなか泊まれんやろ
29:風吹けば名無し:2022/09/06(火)21:04:32.50ID:Bb5sgTz/0
>>27
ネカフェ探すしか無いな
そんで朝一の新幹線
35:風吹けば名無し:2022/09/06(火)21:06:16.80ID:s+tju9/u0
>>29
京都から大阪帰るなら普通のJRでも良くね
37:風吹けば名無し:2022/09/06(火)21:06:49.87ID:Bb5sgTz/0
>>35
帰るの?
東京行くんやないのか
38:風吹けば名無し:2022/09/06(火)21:07:00.52ID:C1M4XpSK0
>>35
深夜1時過ぎてるからもう電車終わってるで
40:風吹けば名無し:2022/09/06(火)21:07:21.17ID:ZW0SskOs0
>>35
25時や、終電ない
88:風吹けば名無し:2022/09/06(火)21:24:19.14ID:8Fn8EEUS0
>>35
そもそも予定があるから夜行バス乗った定期
28:風吹けば名無し:2022/09/06(火)21:04:13.03ID:y/IklD6K0
フェイクニュースのフェイクのフェイクのフェイクニュースのフェイクってことやね
34:風吹けば名無し:2022/09/06(火)21:06:00.53ID:OTmBfiro0
せめて日本バス協会加盟会社とかウィラーとかにしろよ
安さだけでどこの馬の骨かもわからん業者に飛び付くからこうなる
108:風吹けば名無し:2022/09/06(火)21:36:20.47ID:ku41Jv2q0
>>34
ここ昔からあるぞ
しかもそんなに安くない
41:風吹けば名無し:2022/09/06(火)21:07:27.52ID:+WjBu7FnM
さくら観光バス株式会社
『私達は社業を通しすべての人の幸福を追求し、信頼され愛される企業を目指します』
さくら観光バスは設立時より、[お客様の快適][安全への追及][従業員のコンディション]を
日々追求して参りました。
https://doraever.jp/company/702
49:風吹けば名無し:2022/09/06(火)21:09:37.53ID:FdHnXw130
>>41
しかも別に「さくら観光」もあるから余計ややこしくなっとるんよな
当然そっちの方は無関係
51:風吹けば名無し:2022/09/06(火)21:10:20.51ID:C1M4XpSK0
結果的にはおっさんが騒いでくれたおかげで警察にバトンタッチして逃げ切りってことやん
やっぱおっさんは糞
55:風吹けば名無し:2022/09/06(火)21:12:19.00ID:O0UJFU5pM
しかしこれバスの運転手はどうすりゃよかったんだろうな
58:風吹けば名無し:2022/09/06(火)21:13:18.78ID:CYky7hVPr
>>55
なんj民なら「黙ってバックレろ」と言うだろうしこれが正解やな
62:風吹けば名無し:2022/09/06(火)21:14:20.64ID:C1M4XpSK0
>>55
高速は窓開けながら走ったらだめってコメントあったから下道を窓開けながら新幹線始発の時間まで走って駅で降ろすというのがワイの案
これなら乗客もまだ我慢できる
深夜に置き去りはキツイやろ
59:風吹けば名無し:2022/09/06(火)21:13:30.45ID:fG+8Bspy0
振替輸送的なシステムないんかいな
63:風吹けば名無し:2022/09/06(火)21:14:56.09ID:ZW0SskOs0
>>59
深夜高速バスとか
従業員一桁零細企業とかがゴロゴロしとるで
そんなセフティー機能するわけがない
というかさせるわけがない
昭和のワンマン経営者みたいなのが糞のような環境で働かせて金持っていくシステムやから
セフティー機構つけるくらいならその分儲けようとする
67:風吹けば名無し:2022/09/06(火)21:16:02.19ID:s+tju9/u0
>>63
鉄道会社てめっちゃちゃんとしてたんやな
68:風吹けば名無し:2022/09/06(火)21:17:01.85ID:ZW0SskOs0
>>67
高速バスとかも鉄道系やと安心して乗れる気がするわ
JRバスとか阪急バスとか
まあその分お値段は
70:風吹けば名無し:2022/09/06(火)21:17:26.27ID:FdHnXw130
>>67
だからこそあの料金なんやで
最低でも地方で定期便運行しとるような地元のバス会社とかじゃないといかん
94:風吹けば名無し:2022/09/06(火)21:27:41.59ID:zXFLsgwBd
>>63
ほんまこれや
想像やけど、料金の返還も、バス運転手がコンビニで自分の口座から下ろして払ったんちゃうか
35人分なら5,000円返還としても175,000円や
これにホテル代1万円払え言われても、ATMの50万制限食らうから払われへんわ
運ちゃん、ちゃんと金もろうたんやろうか
96:風吹けば名無し:2022/09/06(火)21:29:22.95ID:C1M4XpSK0
>>94
後日返金すると思いますで運転手逃げてるで
おっさんが騒いでくれたおかげで警察来たからその隙に
98:風吹けば名無し:2022/09/06(火)21:32:37.04ID:zXFLsgwBd
>>96
お、ホンマか
勘違いしとったわ
こらあかんな
100:風吹けば名無し:2022/09/06(火)21:33:29.26ID:ZW0SskOs0
>>98
こういうの下手すると
知らぬ存ぜぬで逃げようとする会社あるからなー
それこそ「物理的に逃げる」会社だってある
115:風吹けば名無し:2022/09/06(火)21:39:14.48ID:zXFLsgwBd
>>100
逃げてもええけど、楽天トラベルとか高速バスドットコムとかからは閉め出されるわけやろ?
当日なら、100万あったら片が付いた話やのに、かったるい話やの
66:風吹けば名無し:2022/09/06(火)21:15:55.17ID:FdHnXw130
>>59
そればっかりはバスも運転手もたくさん雇っとる大手じゃないと無理や
79:風吹けば名無し:2022/09/06(火)21:20:56.20ID:O0UJFU5pM
>>59
JRぐらいだろうね、いざとなりゃホテルも用意できるし
85:風吹けば名無し:2022/09/06(火)21:22:45.57ID:ZW0SskOs0
>>79
航空会社なんかも、ホテル提携によるセフティーネットしっかりしてるな
「すいません天候の影響で今日は飛べません、というわけでこのホテルに~」って
えらいハイソなホテルに泊まった経験のある人は結構いるんじゃないかな
87:風吹けば名無し:2022/09/06(火)21:23:51.77ID:C1M4XpSK0
>>85
飛行機は日系一択ですわ
中国系は相部屋だしマレーシア航空欠航したときはつくばのホテルだったわ
日系は15000円くれて後日精算
90:風吹けば名無し:2022/09/06(火)21:24:21.40ID:s+tju9/u0
>>85
やっぱ金の量がちゃうんかな
60:風吹けば名無し:2022/09/06(火)21:13:40.38ID:+WjBu7FnM
別の夜行バス会社に頼み込んで代行輸送してもらう
61:風吹けば名無し:2022/09/06(火)21:14:07.73ID:s+tju9/u0
二号車出ます言うて普通の大きめ路線バス来たときは死んだと思った
65:風吹けば名無し:2022/09/06(火)21:15:55.15ID:Ti0zQSiH0
夜行バス乗る奴はそれくらい想定して乗るやろ
文句言ってる奴はただのクレーマー
84:風吹けば名無し:2022/09/06(火)21:22:20.56ID:bOANPY3b0
全員w
95:風吹けば名無し:2022/09/06(火)21:29:14.83ID:bhy/6NdW0
酷い会社ではあるけど何の説明もなく置き去りにしたかのようなスレタイはどうかと思う
109:風吹けば名無し:2022/09/06(火)21:36:30.80ID:fOnAqDiq0
>>95
置き去りである事は事実やろ
終電終わってる深夜に降ろされてフォローも無しとか説明したとはとても言えん
111:風吹けば名無し:2022/09/06(火)21:37:19.64ID:vZD/zMxod
>>109
乗客にはエアコントラブルからの運休停止を知らせたって書いてんだろ 文盲?
120:風吹けば名無し:2022/09/06(火)21:44:34.11ID:fOnAqDiq0
>>111
文盲は君やろ
スレタイは「京都駅で深夜に夜行バス置き去り、嘘松じゃなかった」やぞ
引用元:京都駅で深夜に夜行バス置き去り、嘘松じゃなかった
https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1662464856/
.
「乗客を深夜の街に降ろして置き去りにして逃げた」深夜バス乗客がトラブル報告
https://news.yahoo.co.jp/articles/fbb128176b7789191d4d60894f1ff010b66f26e7
大阪から東京に移動する深夜バスに乗っていると、深夜1時ごろに突然京都駅で全員降ろされたまま、運転手や乗務員たちが逃げるように走り去ってしまった――。
乗客たちによる報告がきっかけで、バス会社側の対応が物議を醸しています。
本当にそのようなことがあったのか。編集部では、乗客とバス会社のさくら観光バスに詳しい話を聞きました。
問題のバスは当初、9月4日の22時10分に大阪・難波を出発し、9日5日の6時10分に東京・池袋に到着予定でした。
しかし、乗客によると、空調トラブルで車内は“サウナ状態”で、パーキングエリア(PA)で調整を試みたものの、復旧できなかったとのこと。
深夜1時ごろに京都駅でバスの運休停止について知らされた後、返金対応はあったものの、運転手や乗務員たちがバスに乗って何の挨拶もなく走り去ったというのです。
編集部が入手した動画では、走り去るバスを見て
「これやばいですよ」
「全員置いていかれてるやん」
「会社から逃げろと言われたん?」
「え。いなくなっちゃったんだけど」
などとパニック状態になる乗客たちの様子が伺えます。なかには、バスに向かって
「帰るのはねえだろうがよ!」
と激高している乗客も見られます。
2:風吹けば名無し:2022/09/06(火)20:47:53.50ID:C1M4XpSK0
昨日のなんJでは嘘松認定されてた
3:風吹けば名無し:2022/09/06(火)20:48:42.32ID:hJ0DNeYh0
帰るのはねえだろうは草
31:風吹けば名無し:2022/09/06(火)21:05:03.98ID:SmFlxxEaM
>>4
なんJ民鬼畜すぎる
4:風吹けば名無し:2022/09/06(火)20:48:51.49ID:C1M4XpSK0
はい
【悲報】夜行バスに乗ったTwitter民さん、とんでもない目に遭う
https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1662379034/
1:風吹けば名無し:2022/09/05(月)20:57:14.10ID:Z6eNAifM0
https://pbs.twimg.com/media/Fb2vvT2agAAZvn-?format=jpg
(※管理人注:リンク切れ)
2:風吹けば名無し:2022/09/05(月)20:57:31.08ID:LKyYBLsPa
どんだけツイッター好きなんだよ
3:風吹けば名無し:2022/09/05(月)20:57:49.98ID:22IHO7BM0
読む価値なし
4:風吹けば名無し:2022/09/05(月)20:58:26.14ID:hFbli4ef0
ちなみに作り話や
5:風吹けば名無し:2022/09/05(月)20:58:47.75ID:okpBVYSV0
知らねー
6:風吹けば名無し:2022/09/05(月)20:59:09.38ID:JLI3/9he0
全部読んだけど読む前と何にも変わらなかったわ
7:風吹けば名無し:2022/09/05(月)20:59:25.39ID:1/y9zh+Q0
乗り切ったならええやん(ハナホジ
8:風吹けば名無し:2022/09/05(月)20:59:25.94ID:xGxkv6ca0
Twitterやってるカスはこれぐらいの罰は当然
43:風吹けば名無し:2022/09/06(火)21:07:46.68ID:O0UJFU5pM
>>4
これを嘘松認定するのは
具体的名前出てたら本当松を疑うのが鉄則なのに
貴様らもう少し冷静に一歩引いてもの考えないと
5:風吹けば名無し:2022/09/06(火)20:49:07.55ID:C1M4XpSK0
ワイも嘘松認定してたけどガチで草やわ
8:風吹けば名無し:2022/09/06(火)20:53:34.28ID:C1M4XpSK0
窓開けながら走れば行けたやろ
9:風吹けば名無し:2022/09/06(火)20:53:59.72ID:Lj6xJBOWd
まあ安かろう悪かろうの深夜バスやからしゃーない
10:風吹けば名無し:2022/09/06(火)20:54:49.34ID:DLs+buQO0
京都駅って駅近くのネカフェ少なかった気がする
11:風吹けば名無し:2022/09/06(火)20:55:28.24ID:NydGWUSs0
面白いからセーフや
12:風吹けば名無し:2022/09/06(火)20:55:42.24ID:C1M4XpSK0
やっぱりジェイアールバスやわ
13:風吹けば名無し:2022/09/06(火)20:55:51.04ID:uHHdqPou0
窓開けたらええやん
15:風吹けば名無し:2022/09/06(火)20:56:36.26ID:C1M4XpSK0
>>13
ホンマこれ
夜中やし問題ないやろ
26:風吹けば名無し:2022/09/06(火)21:03:01.00ID:zXFLsgwBd
>>13
窓開けたら高速乗られへんやん
厳密には一般道もトンネルはアウトや
強行したら営業停止不可避や
47:風吹けば名無し:2022/09/06(火)21:08:49.27ID:uHHdqPou0
>>26
はえー
昔ナイナイナで高速で手に当たる風の感触はおっぱいと同じとかやったの怒られたってあったけど
手をださなきゃええんやと思ってた
14:風吹けば名無し:2022/09/06(火)20:56:31.89ID:ZW0SskOs0
こんなもん訴訟ものやろ…
16:風吹けば名無し:2022/09/06(火)20:57:42.83ID:Q0RckZ/Q0
なか卯もあるしネカフェもある
カラオケ店もあるから一泊するぶんには困らんやろ
もう少し南で降ろされてたら詰んでた
17:風吹けば名無し:2022/09/06(火)20:57:57.42ID:8RQfpZkI0
東京まで行くはずが京都で降ろされてバス代だけ返されてもどうしようもないやろ
18:風吹けば名無し:2022/09/06(火)20:58:24.04ID:C1M4XpSK0
百歩譲って大阪戻れや
19:風吹けば名無し:2022/09/06(火)20:59:20.21ID:C1M4XpSK0
嘘松って思ったけどジャップのレベルはここまで下がってるという恐ろしい事実やわ
20:風吹けば名無し:2022/09/06(火)20:59:26.00ID:IsVmty+a0
埼玉の会社やしモラルないのはしゃーない
21:風吹けば名無し:2022/09/06(火)21:00:36.18ID:5eaysuMo0
「これやばいですよ」「全員置いていかれてるやん」「会社から逃げろと言われたん?」「え。いなくなっちゃったんだけど」
草
24:風吹けば名無し:2022/09/06(火)21:02:05.21ID:C1M4XpSK0
>>21
若者が多そうやな
警察読んで騒いだのは多分中年おっさん
30:風吹けば名無し:2022/09/06(火)21:04:47.74ID:8RQfpZkI0
>>24
記事読んだけどみんなで情報共有のためにライン交換したらしいからおっさんがまんこにきもライン送って晒されそう
33:風吹けば名無し:2022/09/06(火)21:05:36.36ID:FsXLRKOza
>>24
まあ夜行バスなんかオッサンにはキツイでな
22:風吹けば名無し:2022/09/06(火)21:00:52.36ID:5HceZXjB0
まあ難波から京都やし頑張れば歩けるやろ
23:風吹けば名無し:2022/09/06(火)21:01:00.56ID:nFopNIdJ0
京都駅前なら、降ろされても問題ないだろ
田舎の駅前とかなら、泣くしかないけどさ
25:風吹けば名無し:2022/09/06(火)21:02:09.96ID:s+tju9/u0
頑張ったら行けそうやけどそうでもないんかな
27:風吹けば名無し:2022/09/06(火)21:03:08.92ID:C1M4XpSK0
>>25
夜行バス乗る時点で対して金も持ってないだろし飛び込みで一万くらいのホテルはなかなか泊まれんやろ
29:風吹けば名無し:2022/09/06(火)21:04:32.50ID:Bb5sgTz/0
>>27
ネカフェ探すしか無いな
そんで朝一の新幹線
35:風吹けば名無し:2022/09/06(火)21:06:16.80ID:s+tju9/u0
>>29
京都から大阪帰るなら普通のJRでも良くね
37:風吹けば名無し:2022/09/06(火)21:06:49.87ID:Bb5sgTz/0
>>35
帰るの?
東京行くんやないのか
38:風吹けば名無し:2022/09/06(火)21:07:00.52ID:C1M4XpSK0
>>35
深夜1時過ぎてるからもう電車終わってるで
40:風吹けば名無し:2022/09/06(火)21:07:21.17ID:ZW0SskOs0
>>35
25時や、終電ない
88:風吹けば名無し:2022/09/06(火)21:24:19.14ID:8Fn8EEUS0
>>35
そもそも予定があるから夜行バス乗った定期
28:風吹けば名無し:2022/09/06(火)21:04:13.03ID:y/IklD6K0
フェイクニュースのフェイクのフェイクのフェイクニュースのフェイクってことやね
34:風吹けば名無し:2022/09/06(火)21:06:00.53ID:OTmBfiro0
せめて日本バス協会加盟会社とかウィラーとかにしろよ
安さだけでどこの馬の骨かもわからん業者に飛び付くからこうなる
108:風吹けば名無し:2022/09/06(火)21:36:20.47ID:ku41Jv2q0
>>34
ここ昔からあるぞ
しかもそんなに安くない
41:風吹けば名無し:2022/09/06(火)21:07:27.52ID:+WjBu7FnM
さくら観光バス株式会社
『私達は社業を通しすべての人の幸福を追求し、信頼され愛される企業を目指します』
さくら観光バスは設立時より、[お客様の快適][安全への追及][従業員のコンディション]を
日々追求して参りました。
https://doraever.jp/company/702
49:風吹けば名無し:2022/09/06(火)21:09:37.53ID:FdHnXw130
>>41
しかも別に「さくら観光」もあるから余計ややこしくなっとるんよな
当然そっちの方は無関係
51:風吹けば名無し:2022/09/06(火)21:10:20.51ID:C1M4XpSK0
結果的にはおっさんが騒いでくれたおかげで警察にバトンタッチして逃げ切りってことやん
やっぱおっさんは糞
55:風吹けば名無し:2022/09/06(火)21:12:19.00ID:O0UJFU5pM
しかしこれバスの運転手はどうすりゃよかったんだろうな
58:風吹けば名無し:2022/09/06(火)21:13:18.78ID:CYky7hVPr
>>55
なんj民なら「黙ってバックレろ」と言うだろうしこれが正解やな
62:風吹けば名無し:2022/09/06(火)21:14:20.64ID:C1M4XpSK0
>>55
高速は窓開けながら走ったらだめってコメントあったから下道を窓開けながら新幹線始発の時間まで走って駅で降ろすというのがワイの案
これなら乗客もまだ我慢できる
深夜に置き去りはキツイやろ
59:風吹けば名無し:2022/09/06(火)21:13:30.45ID:fG+8Bspy0
振替輸送的なシステムないんかいな
63:風吹けば名無し:2022/09/06(火)21:14:56.09ID:ZW0SskOs0
>>59
深夜高速バスとか
従業員一桁零細企業とかがゴロゴロしとるで
そんなセフティー機能するわけがない
というかさせるわけがない
昭和のワンマン経営者みたいなのが糞のような環境で働かせて金持っていくシステムやから
セフティー機構つけるくらいならその分儲けようとする
67:風吹けば名無し:2022/09/06(火)21:16:02.19ID:s+tju9/u0
>>63
鉄道会社てめっちゃちゃんとしてたんやな
68:風吹けば名無し:2022/09/06(火)21:17:01.85ID:ZW0SskOs0
>>67
高速バスとかも鉄道系やと安心して乗れる気がするわ
JRバスとか阪急バスとか
まあその分お値段は
70:風吹けば名無し:2022/09/06(火)21:17:26.27ID:FdHnXw130
>>67
だからこそあの料金なんやで
最低でも地方で定期便運行しとるような地元のバス会社とかじゃないといかん
94:風吹けば名無し:2022/09/06(火)21:27:41.59ID:zXFLsgwBd
>>63
ほんまこれや
想像やけど、料金の返還も、バス運転手がコンビニで自分の口座から下ろして払ったんちゃうか
35人分なら5,000円返還としても175,000円や
これにホテル代1万円払え言われても、ATMの50万制限食らうから払われへんわ
運ちゃん、ちゃんと金もろうたんやろうか
96:風吹けば名無し:2022/09/06(火)21:29:22.95ID:C1M4XpSK0
>>94
後日返金すると思いますで運転手逃げてるで
おっさんが騒いでくれたおかげで警察来たからその隙に
98:風吹けば名無し:2022/09/06(火)21:32:37.04ID:zXFLsgwBd
>>96
お、ホンマか
勘違いしとったわ
こらあかんな
100:風吹けば名無し:2022/09/06(火)21:33:29.26ID:ZW0SskOs0
>>98
こういうの下手すると
知らぬ存ぜぬで逃げようとする会社あるからなー
それこそ「物理的に逃げる」会社だってある
115:風吹けば名無し:2022/09/06(火)21:39:14.48ID:zXFLsgwBd
>>100
逃げてもええけど、楽天トラベルとか高速バスドットコムとかからは閉め出されるわけやろ?
当日なら、100万あったら片が付いた話やのに、かったるい話やの
66:風吹けば名無し:2022/09/06(火)21:15:55.17ID:FdHnXw130
>>59
そればっかりはバスも運転手もたくさん雇っとる大手じゃないと無理や
79:風吹けば名無し:2022/09/06(火)21:20:56.20ID:O0UJFU5pM
>>59
JRぐらいだろうね、いざとなりゃホテルも用意できるし
85:風吹けば名無し:2022/09/06(火)21:22:45.57ID:ZW0SskOs0
>>79
航空会社なんかも、ホテル提携によるセフティーネットしっかりしてるな
「すいません天候の影響で今日は飛べません、というわけでこのホテルに~」って
えらいハイソなホテルに泊まった経験のある人は結構いるんじゃないかな
87:風吹けば名無し:2022/09/06(火)21:23:51.77ID:C1M4XpSK0
>>85
飛行機は日系一択ですわ
中国系は相部屋だしマレーシア航空欠航したときはつくばのホテルだったわ
日系は15000円くれて後日精算
90:風吹けば名無し:2022/09/06(火)21:24:21.40ID:s+tju9/u0
>>85
やっぱ金の量がちゃうんかな
60:風吹けば名無し:2022/09/06(火)21:13:40.38ID:+WjBu7FnM
別の夜行バス会社に頼み込んで代行輸送してもらう
61:風吹けば名無し:2022/09/06(火)21:14:07.73ID:s+tju9/u0
二号車出ます言うて普通の大きめ路線バス来たときは死んだと思った
65:風吹けば名無し:2022/09/06(火)21:15:55.15ID:Ti0zQSiH0
夜行バス乗る奴はそれくらい想定して乗るやろ
文句言ってる奴はただのクレーマー
84:風吹けば名無し:2022/09/06(火)21:22:20.56ID:bOANPY3b0
全員w
95:風吹けば名無し:2022/09/06(火)21:29:14.83ID:bhy/6NdW0
酷い会社ではあるけど何の説明もなく置き去りにしたかのようなスレタイはどうかと思う
109:風吹けば名無し:2022/09/06(火)21:36:30.80ID:fOnAqDiq0
>>95
置き去りである事は事実やろ
終電終わってる深夜に降ろされてフォローも無しとか説明したとはとても言えん
111:風吹けば名無し:2022/09/06(火)21:37:19.64ID:vZD/zMxod
>>109
乗客にはエアコントラブルからの運休停止を知らせたって書いてんだろ 文盲?
120:風吹けば名無し:2022/09/06(火)21:44:34.11ID:fOnAqDiq0
>>111
文盲は君やろ
スレタイは「京都駅で深夜に夜行バス置き去り、嘘松じゃなかった」やぞ
引用元:京都駅で深夜に夜行バス置き去り、嘘松じゃなかった
https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1662464856/
.
PR
ワイの好きなキャンプ系YouTuber久々の投稿
2022.08.30 (Tue) | Category : 人を信じすぎる人へ
1:名無しさん@おーぷん:22/08/14(日)02:06:40ID:ebyy
自分の所有している山を出禁になったらしい
5:名無しさん@おーぷん:22/08/14(日)02:12:41ID:jxj6
>>1
キャブヘイな
もったいないわ
7:名無しさん@おーぷん:22/08/14(日)02:13:37ID:ebyy
>>5
相手が話通じないひとやから余計つらいわな
2:名無しさん@おーぷん:22/08/14(日)02:08:00ID:wiEq
あーニュースなってたな!
あれで終わりなんかな?気になるわ
3:名無しさん@おーぷん:22/08/14(日)02:08:13ID:S8jv
あーあーアレね
4:名無しさん@おーぷん:22/08/14(日)02:09:24ID:ebyy
ちょっとかわいそうやわ
6:名無しさん@おーぷん:22/08/14(日)02:13:19ID:VHY7
>>4
ググったけど
400万円で買った自分の所有してる山を
無関係の人らが嫌がらせしてきて立ち入れない法的にグレーゾーンで把握してて警察に頼れないって
ちょっと所じゃない不幸では
8:名無しさん@おーぷん:22/08/14(日)02:15:25ID:ebyy
>>6
裁判して勝ったとしても嫌がらせや身バレがあるからどこもたよれないとか。もう売るしかないよな
12:名無しさん@おーぷん:22/08/14(日)02:16:06ID:VHY7
>>8
ワイなら嫌がらせされても泣き寝入りしたくないから裁判沙汰にするわ
17:名無しさん@おーぷん:22/08/14(日)02:18:14ID:ebyy
>>12
個人でYouTuberやってるわけではないみたいだから周りに迷惑もかかるかもって理由もあったよな。とても残念やわ
9:名無しさん@おーぷん:22/08/14(日)02:15:41ID:VbbL
なんか草
10:名無しさん@おーぷん:22/08/14(日)02:15:51ID:ORYi
山乗っ取られたんか
13:名無しさん@おーぷん:22/08/14(日)02:16:39ID:ebyy
>>10
せやねん
14:名無しさん@おーぷん:22/08/14(日)02:16:49ID:VHY7
>>10
金払って購入して近隣住民にも話付けてたのに
嫌がらせされて自分の山に入れない模様
11:名無しさん@おーぷん:22/08/14(日)02:16:03ID:RA7q
山なんか買うもんやないな
15:名無しさん@おーぷん:22/08/14(日)02:16:59ID:ORYi
山ならぶっ○してもバレないんじゃね?
16:名無しさん@おーぷん:22/08/14(日)02:17:41ID:VHY7
むしろワイならこの山をうった不動産をその嫌がらせしてる人の仲間で買わせる詐欺働いたんじゃないかと訴えてみるわ
18:名無しさん@おーぷん:22/08/14(日)02:20:01ID:ebyy
>>16
指定暴力団とかじゃないか限り説明しなくてもいいみたいよ。
そもそもしらなかったんやないか?
22:名無しさん@おーぷん:22/08/14(日)02:21:30ID:VHY7
>>18
知ってて安く手放したかったんだろ
でなければ売らん有用な土地なら高い
25:名無しさん@おーぷん:22/08/14(日)02:23:33ID:ebyy
>>22
やっぱ山なんて買うもんやないな
19:名無しさん@おーぷん:22/08/14(日)02:20:50ID:RA7q
不法侵入でしょっぴけないの?
21:名無しさん@おーぷん:22/08/14(日)02:21:27ID:ebyy
>>19
日本語が通じる相手やないしな
26:名無しさん@おーぷん:22/08/14(日)02:24:29ID:RA7q
>>21
外国人なんか?
なら不審な外国人が山に出入りしてるって通報しまくれ
29:名無しさん@おーぷん:22/08/14(日)02:25:50ID:ebyy
>>26
ちゃうで相手がどうやら右翼の方々らしい。わけを聞いても上が許さんっていうだけらしい
35:名無しさん@おーぷん:22/08/14(日)02:29:42ID:RA7q
>>29
それなら通報しまくるかキレちらかしながら半○しにすれば収まるんちゃうか
ワイの知り合いは竹林に不法侵入する輩をデッキブラシでしこたまシバいた後でチェーンソーで脅したら二度と来なくなったらしい
二十年以上前やけどな
39:名無しさん@おーぷん:22/08/14(日)02:31:39ID:ebyy
>>35
身バレや身内に何があるかわからんからどうやら放棄するみたい。固定資産税だけ取られる地獄
42:名無しさん@おーぷん:22/08/14(日)02:33:42ID:VHY7
>>39
本気で手放して使わないのであれば国に上げたらええねんで
山って所有放棄して国に返して国有地って出来るし
44:名無しさん@おーぷん:22/08/14(日)02:35:03ID:ebyy
>>42
やっぱ泣き寝入りはかわいそうやわな。ウキウキで動物のウンコ撮影してたのが懐かしいわな
43:名無しさん@おーぷん:22/08/14(日)02:35:02ID:RA7q
>>39
なら尚の事徹底抗戦のほうがええで
こういう輩は脅したら相手が萎縮して何もできへんと思い込んでるんや
自分以上にめんどくさい奴に絡んでもうたと思わせるくらい徹底的にやったるんや
20:名無しさん@おーぷん:22/08/14(日)02:21:02ID:V26O
所有してる山、出禁ってどういう事なん?
24:名無しさん@おーぷん:22/08/14(日)02:22:06ID:VHY7
>>20
400万円払って近隣住民にも不動産にも話つけてるけど
嫌がらせしてくる人がいてまともに山に入れないらしい
31:名無しさん@おーぷん:22/08/14(日)02:26:18ID:V26O
>>24
はえー
モデルプレスの記事も読んできたけど
脅してる時点でグレーゾーンじゃない気もするわ
23:名無しさん@おーぷん:22/08/14(日)02:22:02ID:FLgA
右翼街宣車の縄張りだった
27:名無しさん@おーぷん:22/08/14(日)02:24:46ID:ORYi
やっぱ○すしかないな
28:名無しさん@おーぷん:22/08/14(日)02:25:31ID:20Kk
裁判しかない
30:名無しさん@おーぷん:22/08/14(日)02:26:03ID:IAej
街宣右翼団体って確定してんなら公安の出番じゃね?
32:名無しさん@おーぷん:22/08/14(日)02:26:19ID:VHY7
右翼って事にしてるだけのガイジやろ絶対
33:名無しさん@おーぷん:22/08/14(日)02:27:45ID:ebyy
>>32
だとしてもめんどくさいやつにからまれたよな
34:名無しさん@おーぷん:22/08/14(日)02:29:17ID:VHY7
>>33
きっと仲間とか上とかそいつの想像上の存在で脳内設定やな
37:名無しさん@おーぷん:22/08/14(日)02:30:26ID:IAej
>>32
だよね
公安監視対象が明らかに一般人相手に不法侵入やら嫌がらせ脅迫みたいなのしてたらチャンスでしかないし
38:名無しさん@おーぷん:22/08/14(日)02:30:59ID:VHY7
>>37
公安通報して行く末動画にするとか再生数爆上げのチャンスでは
36:名無しさん@おーぷん:22/08/14(日)02:30:11ID:FLgA
なんで右翼が?
クスリでも取引してたんか・・・・
40:名無しさん@おーぷん:22/08/14(日)02:32:01ID:ShjS
山買ったはええけど管理の面倒臭さに気づいて理由をでっち上げて手放したってオチちゃうの
41:名無しさん@おーぷん:22/08/14(日)02:33:15ID:QsGO
これどうにも出来ない国って無能すぎひん?
45:名無しさん@おーぷん:22/08/14(日)02:35:16ID:f174
山賊に持ち山を乗っ取られたのか
46:名無しさん@おーぷん:22/08/14(日)02:36:15ID:ebyy
>>45
まぁそんなとこやわな。
47:名無しさん@おーぷん:22/08/14(日)02:38:06ID:IAej
警察にいっても何も動かんのやったら右翼団体とはほぼ関係無かったんやろ
街宣右翼の団体も公安案件やからそっちに話がいかんわけも無いし
48:名無しさん@おーぷん:22/08/14(日)02:40:00ID:rRW3
そもそもなんで嫌がらせされてんの?
49:名無しさん@おーぷん:22/08/14(日)02:43:34ID:ebyy
>>48
仕事帰りに山にいって荷物出したら追い出されたらしい
50:名無しさん@おーぷん:22/08/14(日)02:45:23ID:QsGO
逆にコッソリ山に入ってキャンプするのをコンテンツにしたらえんちゃう
51:名無しさん@おーぷん:22/08/14(日)02:46:34ID:ebyy
>>50
自分の山なのにコッソリ
52:名無しさん@おーぷん:22/08/16(火)10:32:43ID:WGnj
その山に死体でも埋めたんかな?
ばれるのを恐れて嫌がらせして追い出したとか
54:名無しさん@おーぷん:22/08/16(火)10:53:14ID:9nBv
売るっていってももう今さら買い手つかないやろうしな
山に限らず田舎は他所者に厳しいでホンマ
老後は田舎でスローライフとか絶対やめたほうがいい
引用元:ワイの好きなキャンプ系YouTuber久々の投稿
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1660410400/
.
自分の所有している山を出禁になったらしい
400万円で山を買ったYouTuber、近隣住民に脅され“出禁”にhttps://t.co/VzOynZJwTY
— ユーチュラ-YouTubeランキング (@ytranking) August 13, 2022
5:名無しさん@おーぷん:22/08/14(日)02:12:41ID:jxj6
>>1
キャブヘイな
もったいないわ
7:名無しさん@おーぷん:22/08/14(日)02:13:37ID:ebyy
>>5
相手が話通じないひとやから余計つらいわな
2:名無しさん@おーぷん:22/08/14(日)02:08:00ID:wiEq
あーニュースなってたな!
あれで終わりなんかな?気になるわ
3:名無しさん@おーぷん:22/08/14(日)02:08:13ID:S8jv
あーあーアレね
4:名無しさん@おーぷん:22/08/14(日)02:09:24ID:ebyy
ちょっとかわいそうやわ
6:名無しさん@おーぷん:22/08/14(日)02:13:19ID:VHY7
>>4
ググったけど
400万円で買った自分の所有してる山を
無関係の人らが嫌がらせしてきて立ち入れない法的にグレーゾーンで把握してて警察に頼れないって
ちょっと所じゃない不幸では
8:名無しさん@おーぷん:22/08/14(日)02:15:25ID:ebyy
>>6
裁判して勝ったとしても嫌がらせや身バレがあるからどこもたよれないとか。もう売るしかないよな
12:名無しさん@おーぷん:22/08/14(日)02:16:06ID:VHY7
>>8
ワイなら嫌がらせされても泣き寝入りしたくないから裁判沙汰にするわ
17:名無しさん@おーぷん:22/08/14(日)02:18:14ID:ebyy
>>12
個人でYouTuberやってるわけではないみたいだから周りに迷惑もかかるかもって理由もあったよな。とても残念やわ
9:名無しさん@おーぷん:22/08/14(日)02:15:41ID:VbbL
なんか草
10:名無しさん@おーぷん:22/08/14(日)02:15:51ID:ORYi
山乗っ取られたんか
13:名無しさん@おーぷん:22/08/14(日)02:16:39ID:ebyy
>>10
せやねん
14:名無しさん@おーぷん:22/08/14(日)02:16:49ID:VHY7
>>10
金払って購入して近隣住民にも話付けてたのに
嫌がらせされて自分の山に入れない模様
11:名無しさん@おーぷん:22/08/14(日)02:16:03ID:RA7q
山なんか買うもんやないな
15:名無しさん@おーぷん:22/08/14(日)02:16:59ID:ORYi
山ならぶっ○してもバレないんじゃね?
16:名無しさん@おーぷん:22/08/14(日)02:17:41ID:VHY7
むしろワイならこの山をうった不動産をその嫌がらせしてる人の仲間で買わせる詐欺働いたんじゃないかと訴えてみるわ
18:名無しさん@おーぷん:22/08/14(日)02:20:01ID:ebyy
>>16
指定暴力団とかじゃないか限り説明しなくてもいいみたいよ。
そもそもしらなかったんやないか?
22:名無しさん@おーぷん:22/08/14(日)02:21:30ID:VHY7
>>18
知ってて安く手放したかったんだろ
でなければ売らん有用な土地なら高い
25:名無しさん@おーぷん:22/08/14(日)02:23:33ID:ebyy
>>22
やっぱ山なんて買うもんやないな
19:名無しさん@おーぷん:22/08/14(日)02:20:50ID:RA7q
不法侵入でしょっぴけないの?
21:名無しさん@おーぷん:22/08/14(日)02:21:27ID:ebyy
>>19
日本語が通じる相手やないしな
26:名無しさん@おーぷん:22/08/14(日)02:24:29ID:RA7q
>>21
外国人なんか?
なら不審な外国人が山に出入りしてるって通報しまくれ
29:名無しさん@おーぷん:22/08/14(日)02:25:50ID:ebyy
>>26
ちゃうで相手がどうやら右翼の方々らしい。わけを聞いても上が許さんっていうだけらしい
35:名無しさん@おーぷん:22/08/14(日)02:29:42ID:RA7q
>>29
それなら通報しまくるかキレちらかしながら半○しにすれば収まるんちゃうか
ワイの知り合いは竹林に不法侵入する輩をデッキブラシでしこたまシバいた後でチェーンソーで脅したら二度と来なくなったらしい
二十年以上前やけどな
39:名無しさん@おーぷん:22/08/14(日)02:31:39ID:ebyy
>>35
身バレや身内に何があるかわからんからどうやら放棄するみたい。固定資産税だけ取られる地獄
42:名無しさん@おーぷん:22/08/14(日)02:33:42ID:VHY7
>>39
本気で手放して使わないのであれば国に上げたらええねんで
山って所有放棄して国に返して国有地って出来るし
44:名無しさん@おーぷん:22/08/14(日)02:35:03ID:ebyy
>>42
やっぱ泣き寝入りはかわいそうやわな。ウキウキで動物のウンコ撮影してたのが懐かしいわな
43:名無しさん@おーぷん:22/08/14(日)02:35:02ID:RA7q
>>39
なら尚の事徹底抗戦のほうがええで
こういう輩は脅したら相手が萎縮して何もできへんと思い込んでるんや
自分以上にめんどくさい奴に絡んでもうたと思わせるくらい徹底的にやったるんや
20:名無しさん@おーぷん:22/08/14(日)02:21:02ID:V26O
所有してる山、出禁ってどういう事なん?
24:名無しさん@おーぷん:22/08/14(日)02:22:06ID:VHY7
>>20
400万円払って近隣住民にも不動産にも話つけてるけど
嫌がらせしてくる人がいてまともに山に入れないらしい
31:名無しさん@おーぷん:22/08/14(日)02:26:18ID:V26O
>>24
はえー
モデルプレスの記事も読んできたけど
脅してる時点でグレーゾーンじゃない気もするわ
23:名無しさん@おーぷん:22/08/14(日)02:22:02ID:FLgA
右翼街宣車の縄張りだった
27:名無しさん@おーぷん:22/08/14(日)02:24:46ID:ORYi
やっぱ○すしかないな
28:名無しさん@おーぷん:22/08/14(日)02:25:31ID:20Kk
裁判しかない
30:名無しさん@おーぷん:22/08/14(日)02:26:03ID:IAej
街宣右翼団体って確定してんなら公安の出番じゃね?
32:名無しさん@おーぷん:22/08/14(日)02:26:19ID:VHY7
右翼って事にしてるだけのガイジやろ絶対
33:名無しさん@おーぷん:22/08/14(日)02:27:45ID:ebyy
>>32
だとしてもめんどくさいやつにからまれたよな
34:名無しさん@おーぷん:22/08/14(日)02:29:17ID:VHY7
>>33
きっと仲間とか上とかそいつの想像上の存在で脳内設定やな
37:名無しさん@おーぷん:22/08/14(日)02:30:26ID:IAej
>>32
だよね
公安監視対象が明らかに一般人相手に不法侵入やら嫌がらせ脅迫みたいなのしてたらチャンスでしかないし
38:名無しさん@おーぷん:22/08/14(日)02:30:59ID:VHY7
>>37
公安通報して行く末動画にするとか再生数爆上げのチャンスでは
36:名無しさん@おーぷん:22/08/14(日)02:30:11ID:FLgA
なんで右翼が?
クスリでも取引してたんか・・・・
40:名無しさん@おーぷん:22/08/14(日)02:32:01ID:ShjS
山買ったはええけど管理の面倒臭さに気づいて理由をでっち上げて手放したってオチちゃうの
41:名無しさん@おーぷん:22/08/14(日)02:33:15ID:QsGO
これどうにも出来ない国って無能すぎひん?
45:名無しさん@おーぷん:22/08/14(日)02:35:16ID:f174
山賊に持ち山を乗っ取られたのか
46:名無しさん@おーぷん:22/08/14(日)02:36:15ID:ebyy
>>45
まぁそんなとこやわな。
47:名無しさん@おーぷん:22/08/14(日)02:38:06ID:IAej
警察にいっても何も動かんのやったら右翼団体とはほぼ関係無かったんやろ
街宣右翼の団体も公安案件やからそっちに話がいかんわけも無いし
48:名無しさん@おーぷん:22/08/14(日)02:40:00ID:rRW3
そもそもなんで嫌がらせされてんの?
49:名無しさん@おーぷん:22/08/14(日)02:43:34ID:ebyy
>>48
仕事帰りに山にいって荷物出したら追い出されたらしい
50:名無しさん@おーぷん:22/08/14(日)02:45:23ID:QsGO
逆にコッソリ山に入ってキャンプするのをコンテンツにしたらえんちゃう
51:名無しさん@おーぷん:22/08/14(日)02:46:34ID:ebyy
>>50
自分の山なのにコッソリ
52:名無しさん@おーぷん:22/08/16(火)10:32:43ID:WGnj
その山に死体でも埋めたんかな?
ばれるのを恐れて嫌がらせして追い出したとか
54:名無しさん@おーぷん:22/08/16(火)10:53:14ID:9nBv
売るっていってももう今さら買い手つかないやろうしな
山に限らず田舎は他所者に厳しいでホンマ
老後は田舎でスローライフとか絶対やめたほうがいい
引用元:ワイの好きなキャンプ系YouTuber久々の投稿
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1660410400/
.
思い出したものを投下。多分あれは基地だったんだと思います。
2022.07.24 (Sun) | Category : 人を信じすぎる人へ
516:名無しの心子知らず:2013/08/19(月)03:40:40.46ID:l24Vsdzt
泥でもセコでも無いのですが、キチママ関連はこちらでよさそうだったのでこちらに。
スレチならすみません…長文ですが書いていきます。
スマホのメモ帳にまとめたものをコピペなので、改行などおかしかったら脳内補完お願いします…。
思い出したものを投下。多分あれは基地だったんだと思います。
まとめてみたつもりだけど長いので長文注意です。
次から本題です、初投稿なのでかなり細切れになりそうですorz
517:名無しの心子知らず:2013/08/19(月)03:43:56.38ID:l24Vsdzt
2年か3年前の冬(多分1月~3月、年は越してた)、霜が降りる程度の気温だった朝の話。
高校に行くため、高校の一番近くに停まるバスを使っていた。
課題について約束があり、いつもより早くバスに乗った。
このバスはラッシュ時に少し混む道を通る。
その朝、車内はラッシュ時なこともあって超満員。
私は慣れない寿司詰め車内にぐったりしながら流されていたら、運転席のすぐ後ろまで押し出されていた。
518:名無しの心子知らず:2013/08/19(月)03:46:17.03ID:l24Vsdzt
この時、習慣で音量控えめにした音楽を聞いていた。
ふとバスが停まり冷気が入ってきたので、
(あー誰か乗るのね、ぴんぽん聞こえなかったし)
と思ったのだけども、二分くらいしても扉が閉まった感じがしない。
(気のせいかもしれないけど、扉が開いたらへんのタイミングで、誰かの『はぁ?』という声を聞いた気がする。
扉のほうを振り返って見たけど自分チビなもので、高校生や出勤中の方々で乗車率140%くらいぎっちりな対角線側が少ししか見えない。
520:名無しの心子知らず:2013/08/19(月)04:20:23.65ID:MiE15qKw
ほうほう
支援
536:名無しの心子知らず:2013/08/20(火)00:37:24.25ID:wFrpZiT5
516です。ずっと連投規制くらってまして…orz
またくらいそうなので手短にしてみます。
どうやらベビーカーごと乗ろうとした小さい子連れの女性が、怒られた末に以下のようなことを叫んでいました。
・抱っこしてたら潰されちゃう。
・少し遠い所に住む友達が赤ちゃんを見てみたいと言ったから連れて行って自慢する、久々に会うから1日一緒に遊びたい、早い時間に行かなきゃ無理。
・こっちは赤ちゃん連れなんだから労わるべき、お前らが降りろ
・家は近いからそんなに冷えてないはず、お前らが降りて私達が乗れれば解決。
537:名無しの心子知らず:2013/08/20(火)00:41:59.73ID:wFrpZiT5
等、一部早口過ぎて分からなかったけどもっと何やら言っていた。
こんなやりとりを一部何度も繰り返した挙句、
「クレーム入れてやる!!」
と捨て台詞を吐いて降りたようだった。
(運転手さんは何度か『他のお客様に迷惑がかかっておりますので~ということを言っていたが焼け石に水だった)
声からしてだいぶ若い女性だったので当時は育児ノイローゼかと思っていたのですが…まとめ等見る限り基地の言動によく似ていました…
朝早くからそんな薄着で、そんな小さい子をどこに連れて行く気だと怒る男性も居たので、子供が心配でした…
以上細切れ長文ですが投下終了です。支援ありがとうございました!
538:名無しの心子知らず:2013/08/20(火)00:44:40.56ID:wFrpZiT5
追記です。赤ちゃん連れなんだから~と女性は言ってましたが、その後の周囲の話を聞く限り赤ちゃんは居なかったようです。
ここだけは、見えなかったので意味がわかりませんが、あまりに印象的だったのでそのまま書きました。謎だ…
539:名無しの心子知らず:2013/08/20(火)00:46:48.08ID:dH0pmQWT
>>538でキチガイ度が一気に上がったな
540:名無しの心子知らず:2013/08/20(火)00:50:38.34ID:vvrqjWEH
>>538
赤連れどころか、赤いないの?
ベビーカーごと乗ろうとしたのに、中は空?子連れではあるから小さい子はいたのか?
なんか色々怖いがキチなのは間違いないな
541:名無しの心子知らず:2013/08/20(火)00:52:14.51ID:PR46O3EP
これは久々のいいキチ
ただふじこるだけでなくホラー性を加味してるのがポイントアップ
542:名無しの心子知らず:2013/08/20(火)00:58:47.29ID:GxEmDVLD
良かった赤ちゃんは居なかったのか
って怖えよ
引用元:【セコキチママ】発見!キチガイママ その49【泥キチママ】
http://mimizun.com/log/2ch/baby/1375781609/516-542
.
泥でもセコでも無いのですが、キチママ関連はこちらでよさそうだったのでこちらに。
スレチならすみません…長文ですが書いていきます。
スマホのメモ帳にまとめたものをコピペなので、改行などおかしかったら脳内補完お願いします…。
思い出したものを投下。多分あれは基地だったんだと思います。
まとめてみたつもりだけど長いので長文注意です。
次から本題です、初投稿なのでかなり細切れになりそうですorz
517:名無しの心子知らず:2013/08/19(月)03:43:56.38ID:l24Vsdzt
2年か3年前の冬(多分1月~3月、年は越してた)、霜が降りる程度の気温だった朝の話。
高校に行くため、高校の一番近くに停まるバスを使っていた。
課題について約束があり、いつもより早くバスに乗った。
このバスはラッシュ時に少し混む道を通る。
その朝、車内はラッシュ時なこともあって超満員。
私は慣れない寿司詰め車内にぐったりしながら流されていたら、運転席のすぐ後ろまで押し出されていた。
518:名無しの心子知らず:2013/08/19(月)03:46:17.03ID:l24Vsdzt
この時、習慣で音量控えめにした音楽を聞いていた。
ふとバスが停まり冷気が入ってきたので、
(あー誰か乗るのね、ぴんぽん聞こえなかったし)
と思ったのだけども、二分くらいしても扉が閉まった感じがしない。
(気のせいかもしれないけど、扉が開いたらへんのタイミングで、誰かの『はぁ?』という声を聞いた気がする。
扉のほうを振り返って見たけど自分チビなもので、高校生や出勤中の方々で乗車率140%くらいぎっちりな対角線側が少ししか見えない。
520:名無しの心子知らず:2013/08/19(月)04:20:23.65ID:MiE15qKw
ほうほう
支援
536:名無しの心子知らず:2013/08/20(火)00:37:24.25ID:wFrpZiT5
516です。ずっと連投規制くらってまして…orz
またくらいそうなので手短にしてみます。
どうやらベビーカーごと乗ろうとした小さい子連れの女性が、怒られた末に以下のようなことを叫んでいました。
・抱っこしてたら潰されちゃう。
・少し遠い所に住む友達が赤ちゃんを見てみたいと言ったから連れて行って自慢する、久々に会うから1日一緒に遊びたい、早い時間に行かなきゃ無理。
・こっちは赤ちゃん連れなんだから労わるべき、お前らが降りろ
・家は近いからそんなに冷えてないはず、お前らが降りて私達が乗れれば解決。
537:名無しの心子知らず:2013/08/20(火)00:41:59.73ID:wFrpZiT5
等、一部早口過ぎて分からなかったけどもっと何やら言っていた。
こんなやりとりを一部何度も繰り返した挙句、
「クレーム入れてやる!!」
と捨て台詞を吐いて降りたようだった。
(運転手さんは何度か『他のお客様に迷惑がかかっておりますので~ということを言っていたが焼け石に水だった)
声からしてだいぶ若い女性だったので当時は育児ノイローゼかと思っていたのですが…まとめ等見る限り基地の言動によく似ていました…
朝早くからそんな薄着で、そんな小さい子をどこに連れて行く気だと怒る男性も居たので、子供が心配でした…
以上細切れ長文ですが投下終了です。支援ありがとうございました!
538:名無しの心子知らず:2013/08/20(火)00:44:40.56ID:wFrpZiT5
追記です。赤ちゃん連れなんだから~と女性は言ってましたが、その後の周囲の話を聞く限り赤ちゃんは居なかったようです。
ここだけは、見えなかったので意味がわかりませんが、あまりに印象的だったのでそのまま書きました。謎だ…
539:名無しの心子知らず:2013/08/20(火)00:46:48.08ID:dH0pmQWT
>>538でキチガイ度が一気に上がったな
540:名無しの心子知らず:2013/08/20(火)00:50:38.34ID:vvrqjWEH
>>538
赤連れどころか、赤いないの?
ベビーカーごと乗ろうとしたのに、中は空?子連れではあるから小さい子はいたのか?
なんか色々怖いがキチなのは間違いないな
541:名無しの心子知らず:2013/08/20(火)00:52:14.51ID:PR46O3EP
これは久々のいいキチ
ただふじこるだけでなくホラー性を加味してるのがポイントアップ
542:名無しの心子知らず:2013/08/20(火)00:58:47.29ID:GxEmDVLD
良かった赤ちゃんは居なかったのか
って怖えよ
引用元:【セコキチママ】発見!キチガイママ その49【泥キチママ】
http://mimizun.com/log/2ch/baby/1375781609/516-542
.
スポンサードリンク
ブログ内検索
カテゴリー
アーカイブ
過去50ヶ月分を表示しています
アクセス解析
カウンター