忍者ブログ

都市伝説・・・奇憚・・・blog

都市伝説を中心にホラー、オカルト系の話題をお楽しみください。 メールはyoshizo0@hotmail.co.jpへ ☆☆投稿やまとめて欲しい話題のタレコミなど、情報提供受付中! ☆☆ありがとう5000万ヒット!☆☆

[PR]

2025.02.02 (Sun) Category : 

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ちょい前に、凄く手のこんだ?泥にあってしまいました。

2022.10.18 (Tue) Category : 人を信じすぎる人へ

36:名無しの心子知らず:2011/02/26(土)17:47:51.88ID:Jjv8Kj+B
いやあ~ちょい前に、凄く手のこんだ?泥にあってしまいました。
娘(当時小学3年生)のお友達のAさんの母親に、突然呼び出されて行って見ました。

「緊急です。我が家に来てください。」
なんてメールで来るから何事かと。

しかし、上がらせてもらってお茶をご馳走になったは良いけど、別に何も緊急性のある話は出てこなく、それ所か、世間話のみ。流石に疑問を持ちましたよ。
「で、緊急のお話とは?」
と聞くと、
「言いにくいんだけど、我が家の子供がちょっとね。いじめられてるみたいで。」
と。

その事で相談したかったんだけど、なかなか言い出せなかったそうな。
寝耳に水だったけどそう言うことなら~と、1時間ほど相談に乗り、その日は帰宅。

次の日、我が家に警察を引き連れたBさんがやって来ました。
Bさんの子は、やっぱり娘の同級生。Aさんとは顔見知りです。
「お宅、Bさんのお財布を盗んだ疑いが…。」
と言われて、
「は?」
状態。
勿論Bさんとそんなに接点はないのですが、向こうは引かず。

それならばと、家に招きいれ、お話を聞くことに。
家に上がったのは、警察の方とBさん。
そして…何故かAさんが。
Aさんは
「呼び出されたの。」
って言われて一緒に上がってきました。

お話を聞くと、先日保護者会があったのですが、そこでBさんのお財布がなかった事に。
最初は探したけどない。他の方に聞いたけどない。警察には届け出たけど全然証拠もない。
そこで、直ぐ近くに座っていたAさんが
「○○さん(私)が盗ったのを見た。」
と言うのです。

最初は、Bさんは
「え~それはないでしょう?だって、あの人の席遠いし、別に今日は余り接触しませんでしたよ?」
とは言ってくれたようなのですが。
Aさん曰く、
「Bさんがトイレに行ってる間、止めたのにかばんをあさって見ていた。あの時じゃないか?」
と言うこと。



37:名無しの心子知らず:2011/02/26(土)17:48:45.21ID:Jjv8Kj+B
うーん。じゃあなんでAさん昨日言ってくれなかったんだろう?って多少疑問に持ちましたが、まあ疑われているのも気持ち悪いので、まずバッグを見せることに。
「これ、保護者会にもって行ったバッグですが。」
と言ってだして、警察立会いの元開いたけど特に自分の持ち物しか出ませんでした。

Aさん曰く、
「違うよ。そっちの赤いバッグじゃない?もって来たの。」
と、全然違う後ろに置いてあったバッグを指差しました。
「いやあ、これは違うし普段使いですよ?」
と言っても、
「いや、私さんの思い違いでそちらでしたよ?」
と言うので、まあ…開けて見ることに。
そしたら、コロンと、見覚えのないお財布が出てきました!

「あー!私の!ねぇ私の!」
と、Bさん大騒ぎ。
私も、何故そこから出てきたのか判らなくて、ビックリして固まってしまいました。
Aさんは、私に同情の目をむけて
「ほら。やっぱり…でも魔が刺したのよね?」
と。

警察の人も、なにやら
「うーん」
って腕を組んでちょっと考えぱなし。
と、次の瞬間、警察の人は
「あっ!皆さんお財布に触らないでください!」
と、お財布をビニールに詰め始めました。
「何故なのです?はやくBさんにお返ししなきゃ」
とAさんが止めても、
「いやいやいや。指紋とか取らないとこれだけでは。」
と、警察の方は、お財布をしまおうとしました。

中身も確かめる為、全員で警察署へ移動と言うことになりましたが、Aさんのみなにやら渋っている。
「出てきたし、Bさんさえ訴えないって言えば私さんは逮捕されないんでしょう?ならそうなさったら?」
と、なんかあやふや。

警察署へついた時、私は二人とは別室に通されました。
「ありのままをお話ください。これはどういう事か判りますか?」
って言われたので、ありのまま、
「いいえ、判りません。と言うか保護者会へ持って行ったバッグはあれじゃないんですけど。」
と、それだけ言いました。
何を聞かれても何も判らず、余り記憶がないのですが兎に角、
「あのバッグは普段使いので~」
「保護者会には違うバッグで~」
しか言えませんでした。

警察の方も、それ以上聞いても無駄かな~って感じで、私の指紋を取ることに。
指紋を取ってる途中、呼び出された夫が入室。夫、事情を聞いてビックリ顔でした。



38:名無しの心子知らず:2011/02/26(土)17:50:02.54ID:Jjv8Kj+B
しかし、
「お前、でも昨日さ。Aさん家いくのに普段使いのほら、あの財布が出てきたっつーバッグで行ったじゃん?関係ない?」
って言い出して、
警察の方&私、全員声をそろえて
「…あっ!」

そのちょっと後に、コンコンとノックされ
「ちょっと…」
と、他の方が警察の方へボショボショと耳うち。
「あー…そう言う事でしたか!今ね、やっぱりこちらでもちょっと前にその怪しいと思われる証言出たんですよ。」
なんて会話して、耳打ちした人退室。警察の方が席に戻ってきて、
「犯人判りました。Aさんですね。時間を取らせてしまって大変失礼しました。申し訳ない!」
と、頭を下げられました。

夫は
「やっぱりね」
って言ってました。
「意味が判らないのですが。えっとどういうことでしょう?」
って聞いたら、夫はクスクス笑ってて、
「多分この部屋で判ってないのお前だけだよ」
って言われてしまいました。

警察の方の説明では、私が犯人なのは最初から薄かったとの事。その理由が。

・バッグをアッサリと見せた。(普通犯人なら嫌がるか、渋る)
・バッグの中に、財布をそのままにしてあった事。(犯人なら証拠はそのままにしない)

この二点が、警察の方が私を犯人と断定することが出来なかったそうです。

その割りに、Aさんは別室で
「状況証拠があるのに何故指紋取るの!私さんがかわいそうでしょう!?」
と騒いでたそうで。
普通に、そっちの方が怪しかったようで。
私は、指紋はアッサリ取らせました。だってそれしなきゃ帰してもらえないし。
Aさんは、やっぱり別室で指紋を取るのは最後まで拒否してたそうです。

被害者のBさんは、やっぱり別室で事情聴取をしてたそうなのですが、態度とか見てるとどうしても私が犯人とは思えなかったと言っていたそうです。
Aさんは、かなり押しの強い人で、
「絶対に私さんが犯人よ!見たもの!」
って言われて、警察の人を連れてきたそうです。

Aさんとの合流地点で警察の人と一緒にいたのを見た時、Aさんはちょっと目を泳がせていたそうです。
そこを、警察の方は見落とさなかったようで
「おや?」
とは思ったそうです。



39:名無しの心子知らず:2011/02/26(土)17:51:39.18ID:Jjv8Kj+B
で、財布なんですが…私は前日に呼び出された日に、バッグに滑りこませられていたそうです。
気がつかなかった…。凄く凄く、相談に真剣に乗ったのに。
その時のAさんのミスは、保護者会に持って行ったバッグと違うバッグだと言うことまでは、考えていなかったそうです。
色んな証拠をつきつけたら、Aさんは観念して、泣きながら罪を認めたそうです。

とりあえず、Aさんの手口が凄く慣れてることとか、人に罪を擦り付け方が初犯ではないだろうと言うことで、警察お持ち帰りコースでした。

とりあえず、その日帰れることになった私夫婦とBさん夫妻(旦那さんが後で来たそうです)。ばったりと廊下で出くわして、
Bさん夫妻「あ…なんか…飛んだことに巻き込んでしまって。」
私「イエイエ」
って感じで、余り会話もしたことなかったのに、その日から妙に仲良くなってしまいました。

あれからちょっと日数がたちましたが、Aさんは余罪ボロボロで詐欺罪(ちょっと詳しくは判りませんが)まであったらしく、塀の奥へ。
お子さんは、勿論旦那さんが引き取り、今も娘と仲良くはさせて頂いています。
お子さんには罪はないですし、二人とも仲は良かったし。って言うか、冷静に考えるとA子いじめられてないじゃん…。
旦那さんは、全然奥さんの罪を知らなくて、土下座行脚で10歳は年を取ってしまったようになってしまいました。見ていると辛いです。

他の方に、
「夫のくせに、妻の犯罪も見抜けないのか!」
って散々罵倒されて、やつれて行きましたよ。
奥さん、色々と慣れていて結婚前からやってるみたいで、手が混んでいてなかなか判らないだろうって事らしかったのですが、追い詰めには弱かったようです。



41:名無しの心子知らず:2011/02/26(土)18:01:24.01ID:f063R9Tu
家に帰ったらバッグの中身を空にする人と、そのままにする人がいるよね。
>>36さんが前者だったら、というふうには、Aは考えなかったのかな。
それともバッグを空にして片づける人は極少数派なんだろうか。
かくいうわたしもそのままほっぽりっぱなしのダラだけど。

それにしても、Aは離婚されてないの?



42:名無しの心子知らず:2011/02/26(土)18:01:24.36ID:Jw+QgzRh
>>36-39
乙でした。

完全犯罪と思ったら自爆ボタンを連打していたでござる



43:名無しの心子知らず:2011/02/26(土)18:04:12.55ID:Q9G6+na5
うっわ…何というか心から乙です。
警察がいい仕事してくれましたね。



44:名無しの心子知らず:2011/02/26(土)18:12:03.82ID:Jjv8Kj+B
>>41Aさんは勿論離婚されています。
ちなみに、バッグの件ですが実はこれも警察の方から言われています。鋭いですねw
最初にバッグを見せたのは、私なのです。
「疑われてるのも気持ち悪いから、はいどうぞ」
って感じで。

その時、何も出てこなかったから
「証拠をどこかに隠した?」
って思う間もなく、Aさんが
「違うよ。そっちの赤いバッグじゃない?」
と言ったものだから、怪しさMAXになったそうです。
それさえなければ、私犯人説は断定じゃないにしても色んな可能性があったそうですよ。

ちなみに、同じような手口を彼女はやってたそうです。
ですが、みんな警察を連れてこなくて
「まあ…同級生の母親のことだし」
って事で、なぁなぁにする人が多く、Aさんの思い通りに。

この辺は私もよく判らないのですが、そのオカゲで幼稚園児代の母親のグループが分裂しまくったそうです。
いい人だと思ってたんだけどなあ…。



45:名無しの心子知らず:2011/02/26(土)18:22:59.79ID:Jjv8Kj+B
↑あ、判りづらいですねごめんなさい。
つまり、Aさんが赤いバッグをを指定したのが警察の方には凄くおかしくみえたそうです。
まるで、そちらに誘導してるような?違う場所に隠す可能性だって大きいのに、まるでバッグを見てください的な。

しかし、思い出して書いてて思ったけど、Aさんがついてこなかった場合、私どうなってたんだろう??
アワアワになってたから、きっともっと大変なことになってたと思うし、ヘタすれば誤認逮捕とかあったかもしれない?
怖くなって、以前警察の方にお話したら、凄く笑われてしまいましたけど。

「指紋もちゃんと取るし、状況だけでは犯人扱いはしませんよ。それに、あんなにバッグを気持ちよくドサーってやる人は、物事を隠せない人。泥棒に程遠いのです。」
って言われてしまいました。
バッグ広げる時、全部だして
「まだ残ってないかなー?」
ってドサーってバッグをさかさまにして、カスまで出しましたから…。

そうだ。Aさんなんでついてきてしまったんでしょう?って質問もしたら、

「恐らく、犯人の心境だと自分の目の届いてる所で、物事が進んで物事が自分の都合の良い方向に解決に導かれる事を望みますね。見えない場所ですと、自分の不利になってた場合怖いですから。
何かしら、貴方やBさんが自分の思った方向じゃない方へ行こうとしたら、修正する。そのために来たんですよ。ただし、番狂わせは警察の存在ですかね。何かしらあったら、警察を頼ってほしいのは、まさにそう言うことなのです。」
って説明されました。



46:名無しの心子知らず:2011/02/26(土)18:25:57.33ID:49XjZ4fS
後で考えたり、こうやって文章で見ると、なんじゃそりゃ?って感じだけど
実際警官とか家に来て当事者になると、そんな策略も気が付かないんだろうねぇ



47:名無しの心子知らず:2011/02/26(土)18:33:20.54ID:fTjB9C9E
何度も同じようなことをやってきて、まさに策に溺れた感のあるAだけど、
もしちょっとしたことが違ってたらと思うとやっぱり怖いね。マジで罪もない
>>36さん逮捕、なんてことにもなりかねなかった。

それにしても、やっぱり警察は目のつけどころが凄いんだな。



49:名無しの心子知らず:2011/02/26(土)18:41:35.67ID:Az6KyMqt
久々に警察GJな話を読んだ気がする
全国的にこんなGJな警察であって欲しいものですよねえ



51:名無しの心子知らず:2011/02/26(土)18:42:42.07ID:8qtCNuuL
もしAさんが遊びに行っていい?って家に来られて
隠されたらバッグが違うとか簡単な証拠から発覚とは行かなかったかもね。
見つけて触ったら指紋もつくし。そう思うと怖いね。



56:名無しの心子知らず:2011/02/26(土)19:22:22.24ID:Pd9wmhyO
なんかドラマのような事件 はぐれ刑事とかであってもおかしくない話だわ



59:名無しの心子知らず:2011/02/26(土)19:26:05.71ID:KtOknL/h
それはともかく警察が信用してくれたからいいけど怖いね
ママ友の家に行ってもカバンをずっと抱きしめてないといけないのか




引用元:【窃盗】発見!泥棒~手癖の悪いママ135【万引】
https://toki.5ch.net/test/read.cgi/baby/1298616700/36-59





.







拍手[0回]

PR

レアカードちょうだい!

2022.10.17 (Mon) Category : 人を信じすぎる人へ

773:名無しの心子知らず:2011/01/13(木)12:18:40ID:BdmFkguH
せこケチというか犯罪もどきかな。

神社へお参りに行った。
毎年行くわりと有名な行事で、夜店もたくさん出る。
同じ場所に毎年議員さんが立っていて、チラシや名刺を配ったりしてた。
私は政治にあまり関心無いけど、子供の頃から毎年神社へ行ってそこを通ってたので、その名刺を毎年貰ってた。

集めてたわけじゃないけど、これだけ毎年貰ってると貰わないと落ち着かなくなった。
名刺の写真を見ると毎年年をとっていくのが分かって面白かった。
キャッチコピーや肩書が時代を経て変化してたり、その時代を反映していたり。
世代交代も見てとれて、30年毎年同じ場所で配られる議員名刺コレクションと化した。

今年も名刺を受取った。
なかなかオシャレなデザインで裏面もきれいだったせいか息子がカードゲームか何かと勘違いして欲しがった。
息子には違うよ~と説明したところから夫と

「これもバトルカードとも言えないこともない」
「俺のターン(当選)ドロー!」
「こいつを墓地におくって(辞職?)破壊(解散総選挙?)」

と選挙とかとカードゲームをごっちゃにして罰当たりな言葉遊びをしてた。
ある意味かなりレアカードばかりだよねと喋っていたのを近所のAママが偶然聞いていたらしかった。




775:名無しの心子知らず:2011/01/13(木)12:20:21ID:BdmFkguH
後日いきなりやってきて レアカードちょうだいと言われた。
子供はもう興味ないカードなんでしょ(議員さんの名刺だからね)
もう売ってないレアカードなんでしょ?(名刺はたぶん売ってない)
なかなか手に入らないんだよね?(30年前の名刺なんて議員さん本人ももう持ってないだろう)

いちいち突っ込みを入れながら、名刺だと言うことを説明したけど
「そんなんじゃだまされない!」
と引き下がらない。
仕方ないから、別に支持者じゃないし集めようと思って集まったものでもないからあげることしした。

全部持ってきてAママに見せたけど、バトルカードと思い込んでいたAママは明らかに落胆。
「要らない」
と言ったのでかたずけることにした。

するといきなり
「待って!これってお金にならない?」
「なるわけないでしょ?無料で配ってるのに」
「違うわよバカね。この人今B政党よね。でも昔はC政党よ」
「だから?」
「その証拠がここにあるんだから証拠を買い取ってもらえばいいのよ!」



776:名無しの心子知らず:2011/01/13(木)12:21:53ID:j1iXdg1j
支援

Aママってアフォですかw



777:名無しの心子知らず:2011/01/13(木)12:22:33ID:BdmFkguH
要するに 昔その政党にいたことをばらされたくなかったらお金を出して証拠の名刺を買い取れと議員さんに言う気だったらしい。
はっきり言って脅迫だけど、脅迫が成立するのかも分からないほどバカバカしい内容だった。

気持ち悪いので追い返したけど、会うたびに
「その時は私も一枚かませてね。抜け駆けなしよ」
と言ってきて不気味だったので町内会長さんに相談した。

町内会長さんに注意を受けたAママは、町内会長さんにも一枚かませてあげると持ちかけたらしい。
でも、議員さんが政党を途中で変わったりしたのは秘密でもなく当人のチラシにも書いてあったりするから脅迫にもならないと諭された。

なら脅迫できる内容を探しましょうとAママ張り切る。
Aママの夫と親に町内会長さんから連絡するも、夫も親も
「証拠売り付けてお金持ちに。ハワイだ!」
とフィーバー。

町内会長さんは仕方なく、土地の他の有力者さんや議員さんを知ってる人に連絡をとって、Aママ夫や親の勤め先の社長さん経由で圧力をかける。
圧力が来たということは、金になるネタという証拠!とますますAママ燃える。
幼稚園ママ片端から
「一枚かまない?」
と誘いをかける。
誰も相手をしないかと思ってたらDママが誘いに乗ってしまう。



778:名無しの心子知らず:2011/01/13(木)12:22:55ID:JfdrXYhU
紫煙

でも30年間も興味ない名刺を取っておくって、すごいね。



779:名無しの心子知らず:2011/01/13(木)12:23:06ID:tSOYtOlZ
セコケチ脳内は金のなる木だらけで楽しいな支援



780:名無しの心子知らず:2011/01/13(木)12:23:44ID:BdmFkguH
物的証拠を私が握ったままと思い込んでるADママが家に不法侵入。
それまではまだ犯罪が行われてなかったので警察も動けなかったけど、明らかに犯罪なので逮捕。
Aママは証拠をDママに探させてる間、我が家から子供のゲームや置物、姑のオカンアートを盗んで行きました。

Dママは何も持っていってないので不法侵入。
ただこの後離婚になって親権も取れなかったらしい。
Aママはそれ以外にも、町内会長さんを説得(脅しに一枚かめ)するためにと、町内会長さんの孫娘のBFのことで脅してた。

脅すといっても 家柄のいい町内会長さんの孫娘が高卒の男(伝統的技術の職人さん)と付き合ってると言いふらしてやるぞという話。
あとAママ家族は寸借詐欺みたいなこともあったようで、騒ぎの後どこかへ引っ越して行った。
Aママの子は Aママ夫の実親が引き取って行った。
Aママ夫は実の親から勘当されていたと聞きました。



781:名無しの心子知らず:2011/01/13(木)12:26:32ID:8SioZTNV
>>780
せめて泥ママスレに投下して欲しかった。。。



782:名無しの心子知らず:2011/01/13(木)12:29:19ID:tSOYtOlZ
>>780乙
切ないね、せこケチの風に吹かれて飛んでったDママの人生w



783:名無しの心子知らず:2011/01/13(木)12:29:55ID:DXVV1nNH
見事に斜め上を金田飛びw



784:名無しの心子知らず:2011/01/13(木)12:55:19ID:YvfFSFQd
Aママ家って日本人なの?って聞きたくなるわ('A`)



785:名無しの心子知らず:2011/01/13(木)12:55:37ID:keYgByUr
こうやって引っ越していくセコケチやドロママやキチママはどこに住むんだろう。



786:名無しの心子知らず:2011/01/13(木)13:00:15ID:/d+U3O5j
ぶっ飛び過ぎててビビるわ…



787:名無しの心子知らず:2011/01/13(木)13:02:04ID:A1hKn4FC
「レアカードもらってあげる!」←バカだねえ、で終わる話だと・・
甘かった。



788:名無しの心子知らず:2011/01/13(木)13:11:56ID:Xk/ivNqb
不法侵入やらで大変だったね。
となぐさめつつも、「オカンアート」の所で笑ってしまった。



789:名無しの心子知らず:2011/01/13(木)13:22:04ID:0ZAIRVyo
そいつら年いくつだ・・・



790:名無しの心子知らず:2011/01/13(木)13:34:44ID:wzD3qlf9
>>773
お疲れさまでした
労いとして去年貰った桂きん枝が選挙に出た時の名刺をあげます



791:名無しの心子知らず:2011/01/13(木)13:57:55ID:KytVYrPS
えー、私の「田中角栄」(年代物)とトレードしてよ



792:名無しの心子知らず:2011/01/13(木)14:05:05ID:uAwHAnPE
杉村大蔵や大仁田厚、横山ノックあたりで手を打ちませんか



793:名無しの心子知らず:2011/01/13(木)15:14:30ID:utXEEOzg
小渕恵三ってどのくらいのステイタス?



794:名無しの心子知らず:2011/01/13(木)15:17:50ID:9rE7lVJH
>>789
773じゃないけど、多分40代後半くらいじゃない?最近そういう変な40代の人が多い気がする。
ケチケチママとキチママって併発してない?
何かのコンプレックスがこうおばけみたいにでろでろ出てきちゃって、止められないっていう感じ。
それにプラス「繰り返し癖」で延々と
「お前は認知症の婆さんか?!」
みたいな。

そういうので40代なのにバセドー病が出てきて、そのまま認知症になった人を知っている。



795:名無しの心子知らず:2011/01/13(木)15:34:32ID:d/hSNPbQ
ヒント:バブル



796:名無しの心子知らず:2011/01/13(木)16:08:22ID:GI5K9AgT
いいねぇ簡素で



797:名無しの心子知らず:2011/01/13(木)16:15:10ID:tCdq0wKx
おひきずりさん か。。。

バブルの前は愛人バンクでその前がお嬢様ブームっっうことは・・・・

イイ時代だったんだなあ。



801:名無しの心子知らず:2011/01/13(木)17:05:08ID:9rE7lVJH
>>797
いい時代だけに、その時代に恩恵を受けれなかった人がお引きずりさん&ケチケチ併発やドロドロ出てくる人その他に残念な人はなるってことか。

なんと勉強になるスレなんだ・・・



802:名無しの心子知らず:2011/01/13(木)17:24:00ID:JfdrXYhU
こんなところにバブルの爪跡が…。



798:名無しの心子知らず:2011/01/13(木)16:16:24ID:0mthdpzI
>「俺のターン(当選)ドロー!」
>「こいつを墓地におくって(辞職?)破壊(解散総選挙?)」

ふいたw
しっかし、まともなのはA夫両親だけか…



800:名無しの心子知らず:2011/01/13(木)16:36:31ID:fwfRzc+q
>798
あなたとは違うんです!!のAA思い出したww



799:名無しの心子知らず:2011/01/13(木)16:17:26ID:JrTcRmWU
A夫が元からA側の人間だったのか、徐々にAに浸食されていったのか、そこが気になるな…
後者だとしたら影響力恐ろしすぎ



引用元:★発見!せこいケチケチママ その270★
https://toki.5ch.net/test/read.cgi/baby/1294063655/773-799






.







拍手[0回]

とりあえずうんって言うだけでいいから!

2022.10.06 (Thu) Category : 人を信じすぎる人へ

136:恋人は名無しさん:2016/11/06(日)20:37:15.82ID:RV/Y/I3s0.net
お邪魔します。
家に帰ってきたし頭の整理がてらに吐き出し。

カラオケで彼に本気で
「一回でいいからボコらせて。うんって言って。お願い」
とスマホで録画しながら頼まれてスレタイ
「無理無理無理!」
「とりあえずうんって言うだけでいいから!な、お願い!一回だけでいいから!」

私半泣き。意味不明。メチャクチャ怖い。
彼に理由を聞いてみた女を殴りまくって過去のトラウマを一掃させたいらしい。
私関係なさすぎ。

「一回だけ!本当に一回だけ!もし怪我したら治療費払うし!」
と何度も懇願する彼に
「ここ、監視カメラあるしあなたの発言全部記録されてるけど警察行く?どうする?」
と聞いたら
「怖ッ!怯えてるふりしてそんな事考えてた訳!?やっぱ女って腹黒いわ!」
と顔を歪ませた。

そのまま三千円だけ置いて
「一生連絡してこないで」
と言って先に店を出てきたけど未だに恐怖と不安が治まらない。



137:恋人は名無しさん:2016/11/06(日)20:43:00.50ID:KcYTEFcv0.net
うわあああああ



138:恋人は名無しさん:2016/11/06(日)20:48:44.21ID:k57CxsZb0.net
>>136
なんでそんなんと付き合ってたし…



142:恋人は名無しさん:2016/11/06(日)20:54:48.33ID:RV/Y/I3s0.net
>>138
そんな人だとは知らなかったし普段の彼にそんな暴力性なんて片鱗すらなかった。
今日はもう我慢できない!って感じだったしなにかが彼の中で暴発してしまったんだと思う。



144:恋人は名無しさん:2016/11/06(日)21:11:07.87ID:aSuEt88g0.net
>>136
過去のトラウマとは?



141:恋人は名無しさん:2016/11/06(日)20:53:26.60ID:4c1zrETw0.net
>>136
取り敢えず、誰かに相談した方が良い
できる事なら警察にも行って相談実績だけでも残した方が良いかも
そして、一人で行動するのは、しばらく控えた方が良いと思うよ



143:恋人は名無しさん:2016/11/06(日)21:02:42.37ID:k57CxsZb0.net
>>142
その彼氏は頭おかしいから
>>141さんの意見参考にして逃げて



146:恋人は名無しさん:2016/11/06(日)21:24:08.22ID:RV/Y/I3s0.net
>>141>>143
ありがとう。
とりあえず今日は友達に来てもらったけど結局二人してビビりながら鍋してる...しばらくは誰かしら泊まりに来てもらってもし元カレが来たら警察呼ぶよ。



148:恋人は名無しさん:2016/11/06(日)21:36:54.10ID:9cNT2XTp0.net
>>146
とりあえず友人に相談したんだね
ほんと彼が家に来たら躊躇せずに通報だ
つか、一人暮らし?
いろいろと気をつけてな



145:恋人は名無しさん:2016/11/06(日)21:19:06.60ID:RV/Y/I3s0.net
大学同じなんだけどマジで怖いというかもう不安すぎてお腹壊した。
LINEブロックしたらショートメール来たし。ブロック改めてし直した。

私も女性が少し苦手とは聞いていたけどトラウマとまでは知らなかった。
イジメらしい。
小学校の時に毎日女子グループにいじめられててパンツ脱がされて教室から校庭に捨てられた事もあったとか。
なんでその女の子に復讐せず私を殴ろうとするのか理解不能。



151:恋人は名無しさん:2016/11/06(日)21:49:08.68ID:HHFNvwwy0.net
>>145
ショートメールには何て書いてあったの?

大学の先生に伝えたらどうかな?
あなたに近寄らないよう監視して貰うとか
本当は警察に相談した方が良いと思うが
そいつは異常だよ、幸いあなたのこと諦めたとしても次のターゲット探すだろうし



149:恋人は名無しさん:2016/11/06(日)21:38:46.59ID:VPlgfDFQ0.net
まじ女は信用できないぞ
警察行かないからと逃がしたら
後日通報されてたという話は珍しくない



150:恋人は名無しさん:2016/11/06(日)21:47:33.27ID:hAoRkSpI0.net
通報されるようなことをする方が悪い



147:恋人は名無しさん:2016/11/06(日)21:28:36.29ID:yJW1KC580.net
女が嫌いなら付き合わなければいいのにな
本当に理解不能



引用元:この人は無理だと思った瞬間160
http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/ex/1477817033/136-150







.








拍手[0回]

スポンサードリンク
ブログ内検索
カテゴリー
最新コメント
[01/21 HerbertEmirl]
[01/21 HerbertEmirl]
[01/15 LouisRah]
アクセス解析
カウンター

Powered by [PR]

忍者ブログ