忍者ブログ

都市伝説・・・奇憚・・・blog

都市伝説を中心にホラー、オカルト系の話題をお楽しみください。 メールはyoshizo0@hotmail.co.jpへ ☆☆投稿やまとめて欲しい話題のタレコミなど、情報提供受付中! ☆☆ありがとう5000万ヒット!☆☆

[PR]

2025.02.07 (Fri) Category : 

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

うちの家族どこ行ったか知りませんか…?

2018.09.11 (Tue) Category : 人を信じすぎる人へ

672:名無しさん@おーぷん:2018/08/27(月)11:24:37ID:xZH
前の賃貸マンションに住んでいた時、玄関先でお隣の奥さんに泣かれたのが修羅場
当時の俺は独身のギリギリ20代男。

近所付き合いはまったくしてなかった。
隣の奥さんはたまに挨拶するので顔だけ知ってた。
ある日ピンポンを鳴らされ、インターフォンのモニタを見たら、隣の奥さんだったから
「なんです?」
と訊くと
「うちの家族どこ行ったか知りませんか…?」

どこか遊びに行って戻らないのかと思い
「知らないけどもうちょっと待ってみたらどうですか?」
と言うと
「でも家具も全部なくて、引っ越したみたいなんです…」
「???」

この時点でこの人ちょっとおかしいのか?と思ったが、小柄な女だし刃物も持ってないようだし大丈夫だろうと出て行くことにした。
言われるがままにお隣を見たら、ほんとに引っ越した後だった。
ガラーンとして何もない。

奥さんに
「いつ引っ越したんですか」
と聞かれたが、俺は引っ越したことすら知らなかった。
奥さんが泣き出したので管理会社に電話した。

社員が来るまで話を聞いたんだがお隣は奥さん・旦那・4歳の子供の三人家族。
奥さんは先月から入院していて、旦那は激務だからお見舞いになかなか来れなかった。
子供は義母が預かっていた。

奥さんが今日退院し、帰宅したら引っ越されていて誰もいなかった。
旦那と義母に電話するが通じないと言う。
泣く奥さんをなだめ、なんとか管理会社の人に引き渡した。

その後さっぱり音沙汰なし。
三ヶ月くらいしてふと思い出して管理会社に聞いてみたら夜の22時くらいに旦那と連絡がとれて「娘と実家で暮らし始めたのでマンションが不要になったから引っ越した」
という返事だったらしい。

しかし解約はされてなく
「妻が住みたいなら名義を変えて住めと伝えて」
と言われたそうだ。

別に夫婦喧嘩したとかじゃなく、
「マンションも妻も不要になったから」
って感じの返事で、管理会社じゃどうもならんから奥さんの親族に連絡とって奥さんを引き取ってもらったそうだ。
その後はどうしたか不明。

奥さんが隣に住み続けることはなかった。
夫と一緒に住んだのか、離婚したのかも知らん。
人に話すと
「なんだ、それわけわからん」
と言われるが、俺もわけわからんかった。



673:名無しさん@おーぷん:2018/08/27(月)14:44:19ID:CKo
>>672
あー…5ちゃんねるの家庭板でたまに見るわ。孫を自分のものにしたい姑。
夫も親離れが出来てなかったんだろうね。
奥さんが気の毒。お子さんは返してもらえてたらいいんだけど。



674:名無しさん@おーぷん:2018/08/27(月)15:49:38ID:bBx
浮気した嫁が捨てられた話かと思いながら読んでたけどそっちの場合も有るわなぁ



675:名無しさん@おーぷん:2018/08/27(月)23:35:21ID:wti
>>674
ああ、そういう見方もあるのか。
そういうヒネリがあればもっと面白い話なんだが、>>673の解釈が合ってる。
「母が娘の面倒を見るから、病気の妻はいらない」
という話なんだ。



676:名無しさん@おーぷん:2018/08/27(月)23:36:02ID:wti
あれ、ID変わった。675=672です



677:名無しさん@おーぷん:2018/08/28(火)08:07:07ID:DrT
ガンやって入院したけど、ガンの妻をポイッと捨てる夫は多いらしいから、自分の世話も出来ない、肉○器にならない女はいりません、なんだろうと思う
旦那が見舞いに来ない人ばかりだった



678:名無しさん@おーぷん:2018/08/28(火)08:09:02ID:DrT
これがガンやって働けなくなったダンナをポイッと捨てたら大騒ぎになって喚くんだろうけど
なんで病気の嫁をポイッとしても平気なんだろうな、男って



679:名無しさん@おーぷん:2018/08/28(火)08:34:22ID:SrK
らしいってだけでよくもまあw




引用元:今までにあった最大の修羅場を語るスレ9
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1489655833/672-679





.







拍手[0回]

PR

【悲報】LED、ガチで有害だった

2018.09.08 (Sat) Category : 人を信じすぎる人へ

1:風吹けば名無し[]2018/08/23(木)11:29:27.46ID:8cjgM9jmp.net


2:風吹けば名無し[]2018/08/23(木)11:30:38.97ID:8cjgM9jmp.net
おまえらええんか…



3:風吹けば名無し[]2018/08/23(木)11:30:39.55ID:shgEukCZ0.net
これもう半分化学兵器やろ



4:風吹けば名無し[]2018/08/23(木)11:30:47.20ID:CnKtqgcJ0.net




5:風吹けば名無し[]2018/08/23(木)11:30:52.32ID:1ZQuRinS0.net
精神科をお勧めするよ



9:風吹けば名無し[]2018/08/23(木)11:31:20.23ID:8cjgM9jmp.net
水がLED化してるんやぞ



15:風吹けば名無し[]2018/08/23(木)11:33:12.20ID:DkEeGHPE0.net
LED化で山の木が枯れ始め(←)



18:風吹けば名無し[]2018/08/23(木)11:33:46.56ID:bdbFZyrWK.net
ハマスタで打てないのはLEDのせいなのか…



21:風吹けば名無し[]2018/08/23(木)11:34:18.33ID:TUrTVA0I0.net
江戸っ子大虐殺並みの暴論



23:風吹けば名無し[]2018/08/23(木)11:34:31.21ID:SmHBGilhd.net
雨がLED化ってのがわからん



27:風吹けば名無し[]2018/08/23(木)11:35:28.85ID:emBMpaiXd.net
水のくだりで草



29:風吹けば名無し[]2018/08/23(木)11:35:48.19ID:V+TgCP/Zp.net
>>21






31:風吹けば名無し[]2018/08/23(木)11:36:20.34ID:ygUGi1qx0.net
ここ最近で一番笑ったわw



35:風吹けば名無し[]2018/08/23(木)11:36:59.12ID:bSe8MMoz0.net
意味不明すぎて草



36:風吹けば名無し[]2018/08/23(木)11:37:06.28ID:I5BOiirC0.net
LEDなんて欠片も無い山奥の画像で草



38:風吹けば名無し[]2018/08/23(木)11:37:17.73ID:BsdSi3pid.net
ライトがあたった果物が腐る←まだわかる
雨水がLED化←!!?!?!?wwwwww



43:風吹けば名無し[]2018/08/23(木)11:37:58.18ID:0LGPMMcO0.net
途中から話盛りすぎて迷走してるやん



58:風吹けば名無し[]2018/08/23(木)11:39:19.64ID:6S+Ck9q/d.net
放射能並みじゃねえか



64:風吹けば名無し[]2018/08/23(木)11:39:57.37ID:vndYd63E0.net
まじかよ持田香織のファンやめます



69:風吹けば名無し[]2018/08/23(木)11:41:08.58ID:HFrisq9x0.net
マジかよ
パナウェーブ研究所行かなきゃ



71:風吹けば名無し[]2018/08/23(木)11:41:30.86ID:8C1qgcKd0.net
アルミ巻くとよくなった!



73:風吹けば名無し[]2018/08/23(木)11:41:38.70ID:Kz7f2oi/0.net
こんなのどこで手に入れてきたんだよ



75:風吹けば名無し[]2018/08/23(木)11:41:48.38ID:36gourE80.net
LEDを浴びた水が土に染み込むと地盤沈下が起こるって言ってるけどそんな長時間LEDを浴びる水なんてないと思うんだけど



87:風吹けば名無し[]2018/08/23(木)11:43:08.23ID:w3RdIfqW0.net
ぬか漬け編
http://music.geocities.jp/newtype_gon/nukaduke.html



92:風吹けば名無し[]2018/08/23(木)11:43:53.75ID:yOGz8MWia.net
LED化した水てなんや水素水みたいなもんか



109:風吹けば名無し[]2018/08/23(木)11:46:27.35ID:nqocPD7cp.net
糖質も日々進歩してるんやなって



154:風吹けば名無し[]2018/08/23(木)11:51:45.04ID:V93Hpbw9a.net
粉末の水素水とLED化した水ってどっちがやばいん?



a110:風吹けば名無し[]2018/08/23(木)11:46:35.77ID:k+73FIMwa.net
自然派ママのもっとイカれたバージョンのやつらか



119:風吹けば名無し[]2018/08/23(木)11:47:46.83ID:agYuLHPZp.net
ワイがハロワ行けないのもLEDのせいやったんやな



121:風吹けば名無し[]2018/08/23(木)11:48:06.01ID:rQR0XSS80.net
禿げてきた理由が分かったわ



217:過去ログ★[]
■このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています



引用元:【悲報】LED、ガチで有害だった
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1534991367/

(※管理人注:【無有日記】こちらの方ですかね…)





.







拍手[0回]

職場に嘘つきな奴が一人いた。

2018.09.07 (Fri) Category : 人を信じすぎる人へ

25:名無しさん:2014/03/27(木)04:38:20ID:BonioNeFp
困った事と言うか、先日あったトラブル。


職場に嘘つきな奴が一人いた。
普段はノリノリで男女構わず話し掛け、一見ムードメーカー。
時には親身になって悩みを引き出して聞いてくれる。

が、ノリノリの話の半分位は人の悪口。
引き出した悩みはすぐに吹聴。
そして、自分で勝手に
「Aさん、Bさんて怖いよね~」
と話を振ってAさんが同意しようもんなら後日、
「Bさん、AさんがBさんて怖いって言ってたけど、自分がそんな事ないって言っといたから」
と謎のフォロー。

続きます。



26:名無しさん:2014/03/27(木)04:51:33ID:BonioNeFp
長く会社にいる奴や一回でも食らった奴は警戒してるが新人はけっこう餌食になってた。
親身になられてポロっと言った事を大袈裟に告げ口したり家庭の悩みを面白おかしくばら蒔かれたりしてた。

そんな中、そいつは別部署からきた上司におべっか混じりですりよって行ってた。
回りには上司の陰口散々言っておきながら、裏でゴマをすっていた。

が、ある時その上司が不倫してるという噂が本人の耳に入る。
噂の発信源は例の嘘つき。
可愛がってた上司は根も葉もない噂を流した奴にマジギレ。
社内聞き取り調査を開始すると出るわ出るわ、奴の嘘の数々。



27:名無しさん:2014/03/27(木)05:00:01ID:BonioNeFp
特に悪質なのはやはり不倫捏造、という事で警告文を出す事になる。
が、呼び出し警告文を渡そうとすると
「自分はそんな事言ってません」
と大勢の管理職の前で警告文受け取り拒否。
上司、面目丸潰れ。

さらに上司と二人っ切りになると
「Cさんが不倫の噂を流してます」
と。
いやいやいやいや、色んな聞き取り調査で複数人から証言出てるから。
Cさん、一番仲が良いみたいな事を言ってたよね?
Cさんにももう調査入ってるから。
と、なり緊急会議。
Cさんもマジギレ。

他、証言した人達も自分達が嘘を吐いたようだとマジギレ。
Cさん、嘘つきをメールで問い詰める。

28:名無しさん:2014/03/27(木)05:16:15ID:BonioNeFp
嘘つき「自分、そんな事言ってない」
Cさん「じゃあ、上司が嘘を言ってるの?」
嘘つき「なんかはめられてる?メンドーだから会社辞める」
と謎の逆切れ。
辞めるなら辞めるで良いが、上司とCさん、社長と話そうと場を設けようとするがそこには来ず、社長にだけ
「人間関係に疲れた」
と辞意を伝える。

了承されるが不満だったのか以前に辞める辞めないで引き留めた別の上司にも何故かわざわざ
「直属の上司にはめられて人間関係に疲れた」
と辞意を伝え、これまた了承される。

次の日、警告文受け取り拒否した時の管理職に
「上司や社長にはめられて人間関係に疲れたから一ヶ月後に辞めたい」
と辞意を伝え、受理される。
次の日無断欠勤。
後日、それを理由にクビに。

嘘つきが嘘を嘘で覆って覆いきれないと自滅すると言うのを目の当たりにした。
捲き込まれた上司の疲労が半端なかった。
なお、自分の事は書いてないがこの一件の最中仲間から
「お前もすっげえ悪口言われてたぞ」
ってのが地味にダメージ。
悪口言っておきながら、
通りすがりにケツ揉みスキンシップとかしてくるんだぜ(同性)。



以上、吐き出させていただきました。



32:名無しさん:2014/03/28(金)18:39:03ID:t5iPyftYQ
>>28
病気レベルだろそいつw



33:名無しさん:2014/03/28(金)22:15:48ID:OiZwNH1lR
>>25
そんなやつどこにでもいるよね。
私も「謎のフォロー。」と同じ事をされた事があります。
無理やりに同意させられて それをさも私が言ったように言いふらされました。
その後すぐに私は、転勤になったのでその後どうなったのかは知らないんですがお隣の国の方でした。



35:名無しさん:2014/03/29(土)00:48:46ID:Il3pZWMHv
>>25
なぜそんなの入れたんだろうって思ったけど、どんどん採用して使える奴だけ残す会社か無断欠勤か有休消化か知らんけど面倒な奴だな



引用元:あなたの職場であった困ったこと・困った同僚や上司
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1395586329/25-25-35




.







拍手[0回]

スポンサードリンク
ブログ内検索
カテゴリー
最新コメント
[01/21 HerbertEmirl]
[01/21 HerbertEmirl]
[01/15 LouisRah]
アクセス解析
カウンター

Powered by [PR]

忍者ブログ