都市伝説・・・奇憚・・・blog
都市伝説を中心にホラー、オカルト系の話題をお楽しみください。
メールはyoshizo0@hotmail.co.jpへ
☆☆投稿やまとめて欲しい話題のタレコミなど、情報提供受付中!
☆☆ありがとう5000万ヒット!☆☆
【オーストラリア】母親の頭部を切断し隣家前に置いた女(25)、精神鑑定へ 豪シドニー
2019.08.10 (Sat) | Category : 人を信じすぎる人へ
1:みつを★2019/07/23(火)02:57:28.47ID:m2PXK4SZ9
6:名無しさん@1周年2019/07/23(火)03:04:35.60ID:s0KNtr0l0
体は重いしな
7:名無しさん@1周年2019/07/23(火)03:06:28.44ID:t4kMtu9a0
>親戚の4歳児が事件を目撃し、病院で頭部軽傷の手当てを受けた後、家族の元へ帰されたという。
後年、頭ぶつけるたびにフラッシュバックするのかなぁ…
8:名無しさん@1周年2019/07/23(火)03:11:55.43ID:b3Hbpk3A0
精神鑑定いらねーよ。
気違い無罪とかもっともくだらなくてアホみたいなもんだ。
10:名無しさん@1周年2019/07/23(火)03:22:16.37ID:bR0RH0rs0
(((;゚Д゚)))
15:名無しさん@1周年2019/07/23(火)03:49:06.31ID:jZMMN8TM0
4歳の子は驚いて頭をぶつけちゃったの?
28:名無しさん@1周年2019/07/23(火)05:18:49.05ID:3vuAFv2/0
お届け物です
29:名無しさん@1周年2019/07/23(火)05:25:35.47ID:jZMMN8TM0
母親の腕を植木鉢に埋めて、バックに頭部入れて警察に自首した事件思い出した
女子署員が袋開けたら生首と目が合っちゃって卒倒したらしいね
35:名無しさん@1周年2019/07/23(火)05:43:29.39ID:S27FD7Aa0
>>29
こわいー
39:名無しさん@1周年2019/07/23(火)06:13:50.40ID:jZMMN8TM0
>>35
会津若松母親殺害事件でググってみて(´・ω・`)
50:名無しさん@1周年2019/07/23(火)07:42:33.67ID:hrcT6t2c0
>>29
会津若松の栗田のことだな
37:名無しさん@1周年2019/07/23(火)05:57:11.28ID:sZzdxJjj0
もうさ、精神鑑定をやめて、やったことに対して罰を下すので良くね?
やられ損だよ。
責任能力がなかったら何をしてもいいと言うのであれば、社会が成り立たないよ。
42:名無しさん@1周年2019/07/23(火)06:22:44.65ID:y3Caoh2z0
母親がきらいなんか隣家がきらいなんか両方なんか
31:名無しさん@1周年2019/07/23(火)05:27:44.78ID:mQSI+Xg+0
酒鬼薔薇聖斗
43:名無しさん@1周年2019/07/23(火)06:53:08.31ID:+O9ytX3w0
サカキバラ数年前まで近所に住んでたわw
母親の旧姓だったような
噂になりまくっていつの間にかおらようになったけど
47:名無しさん@1周年2019/07/23(火)07:16:06.72ID:hGUFgplb0
なんで隣の家に置いたんだ
そんなに仲が悪かったのか
56:名無しさん@1周年2019/07/23(火)08:20:10.48ID:WSG5a/H/0
なぜ隣んちの前に置く…
引用元:【オーストラリア����】母親の頭部を切断し隣家前に置いた女(25)、精神鑑定へ 豪シドニー
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1563818248/
.
https://www.afpbb.com/articles/-/3236307
母親の頭部を切断し隣家前に置いた女、精神鑑定へ豪シドニー
2019年7月22日21:20
発信地:シドニー/オーストラリア[オーストラリアアジア・オセアニア]
【7月22日AFP】オーストラリア・シドニーで、自身の母親を殺害し訴追された女(25)が、精神鑑定のため病院に移送された。
現地メディアは、女は母親の頭部を切断して隣家前に置いたと報じている。
警察は、20日夜に57歳の女性の遺体が自宅で見つかった様子について、今まで目にした中で「最も凄惨(せいさん)」な犯行現場だったと形容している。
日刊紙デーリー・テレグラフ(Daily Telegraph)によると、女は隣家前の小道に母親の頭部を置いた後、その家の前庭にいたところを逮捕されたという。
公共放送ABCは、女が21日にパラマタ保釈裁判所(Parramatta Bail Court)にビデオリンク方式で出廷し、治療が必要だと自ら話したと伝えている。保釈申請はしていないという。
警察はAFPに対し、女が精神鑑定のため病院に移送されたことを認めた。
捜査員らの話では、親戚の4歳児が事件を目撃し、病院で頭部軽傷の手当てを受けた後、家族の元へ帰されたという。
警察幹部のブレット・マクファーデン(BrettMcFadden)氏は報道陣を前に、現場入りした捜査員らにも専門家による支援を提供したと明かし、
「警察はあらゆる事態に対応できるよう訓練されているとはいえ、これがおぞましい事件だったという事実に変わりはない」
と説明した。
6:名無しさん@1周年2019/07/23(火)03:04:35.60ID:s0KNtr0l0
体は重いしな
7:名無しさん@1周年2019/07/23(火)03:06:28.44ID:t4kMtu9a0
>親戚の4歳児が事件を目撃し、病院で頭部軽傷の手当てを受けた後、家族の元へ帰されたという。
後年、頭ぶつけるたびにフラッシュバックするのかなぁ…
8:名無しさん@1周年2019/07/23(火)03:11:55.43ID:b3Hbpk3A0
精神鑑定いらねーよ。
気違い無罪とかもっともくだらなくてアホみたいなもんだ。
10:名無しさん@1周年2019/07/23(火)03:22:16.37ID:bR0RH0rs0
(((;゚Д゚)))
15:名無しさん@1周年2019/07/23(火)03:49:06.31ID:jZMMN8TM0
4歳の子は驚いて頭をぶつけちゃったの?
28:名無しさん@1周年2019/07/23(火)05:18:49.05ID:3vuAFv2/0
お届け物です
29:名無しさん@1周年2019/07/23(火)05:25:35.47ID:jZMMN8TM0
母親の腕を植木鉢に埋めて、バックに頭部入れて警察に自首した事件思い出した
女子署員が袋開けたら生首と目が合っちゃって卒倒したらしいね
35:名無しさん@1周年2019/07/23(火)05:43:29.39ID:S27FD7Aa0
>>29
こわいー
39:名無しさん@1周年2019/07/23(火)06:13:50.40ID:jZMMN8TM0
>>35
会津若松母親殺害事件でググってみて(´・ω・`)
50:名無しさん@1周年2019/07/23(火)07:42:33.67ID:hrcT6t2c0
>>29
会津若松の栗田のことだな
37:名無しさん@1周年2019/07/23(火)05:57:11.28ID:sZzdxJjj0
もうさ、精神鑑定をやめて、やったことに対して罰を下すので良くね?
やられ損だよ。
責任能力がなかったら何をしてもいいと言うのであれば、社会が成り立たないよ。
42:名無しさん@1周年2019/07/23(火)06:22:44.65ID:y3Caoh2z0
母親がきらいなんか隣家がきらいなんか両方なんか
31:名無しさん@1周年2019/07/23(火)05:27:44.78ID:mQSI+Xg+0
酒鬼薔薇聖斗
43:名無しさん@1周年2019/07/23(火)06:53:08.31ID:+O9ytX3w0
サカキバラ数年前まで近所に住んでたわw
母親の旧姓だったような
噂になりまくっていつの間にかおらようになったけど
47:名無しさん@1周年2019/07/23(火)07:16:06.72ID:hGUFgplb0
なんで隣の家に置いたんだ
そんなに仲が悪かったのか
56:名無しさん@1周年2019/07/23(火)08:20:10.48ID:WSG5a/H/0
なぜ隣んちの前に置く…
引用元:【オーストラリア����】母親の頭部を切断し隣家前に置いた女(25)、精神鑑定へ 豪シドニー
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1563818248/
.
PR
「なんでひどいことをするんだ」養毛剤に脱毛剤を混ぜた結果
2019.08.07 (Wed) | Category : 人を信じすぎる人へ
1:ジャコビニ・チンナー彗星(ジパング)[JP]2019/08/05(月)08:26:30.83ID:Yq3V5e030
2:ミランダ(浮動国境)[CN]2019/08/05(月)08:27:23.12ID:dDtEIeTC0
26:ディオネ(福岡県)[CA]2019/08/05(月)08:34:01.68ID:qi0CuJMv0
>>2
これを見に来た
3:オリオン大星雲(庭)[ニダ]2019/08/05(月)08:27:27.54ID:VD8icYAa0
また髪の話か
4:アクルックス(東京都)[EU]2019/08/05(月)08:27:47.34ID:dghaJcPY0
脱毛テロ
6:フォボス(東京都)[GB]2019/08/05(月)08:28:22.00ID:4mXf/iqH0
女性になんてことを
7:イータ・カリーナ(ジパング)[US]2019/08/05(月)08:28:26.16ID:HPVSj6k60
お前らってシャンプーとかコンディショナー使ってんの?
169:キャッツアイ星雲(東京都)[CA]2019/08/05(月)16:21:43.42ID:i5BuPUm10
>>7
私にはその価値があるからな
172:百武彗星(SB-Android)[US]2019/08/05(月)18:11:33.26ID:TH0vnSoc0
>>7
毛があるうちだと思って高いの使ってる
8:水メーザー天体(東京都)[UY]2019/08/05(月)08:28:31.28ID:65ZYUMqJ0
脱毛剤ってそんな即効性あるんだな
11:イータ・カリーナ(ジパング)[US]2019/08/05(月)08:29:32.79ID:HPVSj6k60
>>8
なんでも無くすのは簡単だろ
65:子持ち銀河(鳥取県)[ニダ]2019/08/05(月)08:55:48.41ID:JYnBTc210
>>11
童貞なくしてみろよ
9:ビッグクランチ(東京都)[US]2019/08/05(月)08:29:12.22ID:+Divn3hh0
おまえらは脱毛剤使ってないのにな
18:ディオネ(空)[US]2019/08/05(月)08:31:26.14ID:BWTSu2g70
青葉より許せねぇ!!!
20:ミランダ(東京都)[SE]2019/08/05(月)08:31:55.98ID:JwDGPUt+0
池袋飯塚より許せない
30:海王星(SB-Android)[US]2019/08/05(月)08:36:38.32ID:InxTDscY0
絶対に許されない
32:子持ち銀河(愛知県)[US]2019/08/05(月)08:36:58.05ID:F4ZngiOB0
鬼畜の所業
40:水メーザー天体(新潟県)[JP]2019/08/05(月)08:40:16.85ID:fx52Vxdv0
ファーーーーーーーーーーー
67:イオ(東京都)[US]2019/08/05(月)08:55:57.02ID:+owgyXzu0
>>1
>手の平には抜け落ちた髪の毛がびっしりと纏わりついており、驚いたアシュリーさんはショックのあまり泣き叫ぶしかなかったそうだ。
これはひどいw
75:ウンブリエル(静岡県)[CA]2019/08/05(月)09:00:01.16ID:wydVE5Vq0
背筋が寒くなる
引用元:「なんでひどいことをするんだ」養毛剤に脱毛剤を混ぜた結果
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1564961190/
.
何者かがコンディショナーに脱毛剤混入か 21歳女性の髪が悲惨なことに(米)
https://netallica.yahoo.co.jp/news/20190805-30494480-techinq
髪は女性にとって命ともいえるほど大事な存在というが、それが予期せぬことで失われたらショックの大きさは計り知れないだろう。
このほどアメリカで、脱毛剤が混入したとみられるヘアコンディショナーを使用した女性が大事な髪を失ってしまった。『New York Post』『The Sun』などが伝えている。
米ウィスコンシン州在住のアシュリー・ローズ・ロビンソンさん(Ashley Rose Robinson、21)は、買い置きしていたパンテーンのシャンプーとコンディショナーを使用した後、髪がごっそりと抜けて最終的には全て失う羽目になってしまった。
アシュリーさんはいつも通りシャンプーの後、コンディショナーを髪に馴染ませて10分ほど置いた。
そして洗い流した後にタオルで乾かしたのだが、この時に髪から鼻を突くような刺激臭がしたという。
そのためパンテーン以外のシャンプーでもう一度髪を洗ったところ、手の平には抜け落ちた髪の毛がびっしりと纏わりついており、驚いたアシュリーさんはショックのあまり泣き叫ぶしかなかったそうだ。
どうやらコンディショナーに脱毛剤のようなものが混入していたようで、アシュリーさんは何が混入していたのか不明なこともあり念のために救急病院を訪れ、薬品による火傷の恐れがないか診察してもらった。すると少し頭皮がヒリヒリする程度で、これ以上はひどくはならないとのことだった。
今回使用したコンディショナー「Pantene Pro-VSheer Volume」は白い液体なのだが、アシュリーさんが使用したものはピンク色だったそうだ。
彼女はこのシャンプーとコンディショナーを同州リッチモンドにある大型スーバーマーケット「ウォルマート」で先月23日に購入し、28日に初めて開封して使用したという。
アシュリーさんはひとり暮らしで第三者がコンディショナーに何かを混入することは考えにくいことから、購入する前に何者かがコンディショナーに脱毛剤を混入したものと見られている。
髪がまばら状態になったアシュリーさんは、脱毛した箇所の頭皮が剥き出しになっていた。
そして髪の抜けた箇所をカバーするために美容室を訪れてヘアーエクステンションを依頼したが、スタイリストからはエクステンションを装着した地毛に負担がかかり残りの髪の毛も失うことになると言われてしまった。
2:ミランダ(浮動国境)[CN]2019/08/05(月)08:27:23.12ID:dDtEIeTC0
26:ディオネ(福岡県)[CA]2019/08/05(月)08:34:01.68ID:qi0CuJMv0
>>2
これを見に来た
3:オリオン大星雲(庭)[ニダ]2019/08/05(月)08:27:27.54ID:VD8icYAa0
また髪の話か
4:アクルックス(東京都)[EU]2019/08/05(月)08:27:47.34ID:dghaJcPY0
脱毛テロ
6:フォボス(東京都)[GB]2019/08/05(月)08:28:22.00ID:4mXf/iqH0
女性になんてことを
7:イータ・カリーナ(ジパング)[US]2019/08/05(月)08:28:26.16ID:HPVSj6k60
お前らってシャンプーとかコンディショナー使ってんの?
169:キャッツアイ星雲(東京都)[CA]2019/08/05(月)16:21:43.42ID:i5BuPUm10
>>7
私にはその価値があるからな
172:百武彗星(SB-Android)[US]2019/08/05(月)18:11:33.26ID:TH0vnSoc0
>>7
毛があるうちだと思って高いの使ってる
8:水メーザー天体(東京都)[UY]2019/08/05(月)08:28:31.28ID:65ZYUMqJ0
脱毛剤ってそんな即効性あるんだな
11:イータ・カリーナ(ジパング)[US]2019/08/05(月)08:29:32.79ID:HPVSj6k60
>>8
なんでも無くすのは簡単だろ
65:子持ち銀河(鳥取県)[ニダ]2019/08/05(月)08:55:48.41ID:JYnBTc210
>>11
童貞なくしてみろよ
9:ビッグクランチ(東京都)[US]2019/08/05(月)08:29:12.22ID:+Divn3hh0
おまえらは脱毛剤使ってないのにな
18:ディオネ(空)[US]2019/08/05(月)08:31:26.14ID:BWTSu2g70
青葉より許せねぇ!!!
20:ミランダ(東京都)[SE]2019/08/05(月)08:31:55.98ID:JwDGPUt+0
池袋飯塚より許せない
30:海王星(SB-Android)[US]2019/08/05(月)08:36:38.32ID:InxTDscY0
絶対に許されない
32:子持ち銀河(愛知県)[US]2019/08/05(月)08:36:58.05ID:F4ZngiOB0
鬼畜の所業
40:水メーザー天体(新潟県)[JP]2019/08/05(月)08:40:16.85ID:fx52Vxdv0
ファーーーーーーーーーーー
67:イオ(東京都)[US]2019/08/05(月)08:55:57.02ID:+owgyXzu0
>>1
>手の平には抜け落ちた髪の毛がびっしりと纏わりついており、驚いたアシュリーさんはショックのあまり泣き叫ぶしかなかったそうだ。
これはひどいw
75:ウンブリエル(静岡県)[CA]2019/08/05(月)09:00:01.16ID:wydVE5Vq0
背筋が寒くなる
引用元:「なんでひどいことをするんだ」養毛剤に脱毛剤を混ぜた結果
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1564961190/
.
兄弟が人身事故を目の前で目撃して精神的におかしくなってしまったんだが
2019.08.06 (Tue) | Category : 人を信じすぎる人へ
1: 風吹けば名無し 2019/08/02(金) 18:59:32.29 ID:i5ZmEtXN0
アラサーサラリーマンの兄貴
数年前におばさんが電車に轢かれるのを目の前で見てから、飯を食うと吐いたり、夜叫んだり、いきなり過呼吸になったりと見ているだけで可哀想
休職して実家に帰ってきてるんだけど、これって精神病なのかな?
2: 風吹けば名無し 2019/08/02(金) 18:59:44.76 ID:dhup2M/C0
ほんと?
8: 風吹けば名無し 2019/08/02(金) 19:00:22.73 ID:i5ZmEtXN0
>>2
マジ
見ていて本当可哀想
3: 風吹けば名無し 2019/08/02(金) 19:00:06.55 ID:ODG18exVM
病院行ったんか?
10: 風吹けば名無し 2019/08/02(金) 19:00:44.99 ID:i5ZmEtXN0
>>3
最初の頃は病院行ってたけど、最近は外出るのもきつそうで多分行ってない
4: 風吹けば名無し 2019/08/02(金) 19:00:09.76 ID:i5ZmEtXN0
それまではめちゃくちゃ真面目
大学も現役でそこそこの国立行って、7年ちょい働いてきた
9: 風吹けば名無し 2019/08/02(金) 19:00:37.89 ID:2fO2iaf20
別の理由あるやろ
グモ見た程度じゃPTSDにならん
13: 風吹けば名無し 2019/08/02(金) 19:01:25.62 ID:i5ZmEtXN0
>>9
肉片とか見てしまったらしくて、飯食ってる時に思い出したりとか、夜夢見るらしい
22: 風吹けば名無し 2019/08/02(金) 19:02:43.40 ID:KZlq/1vuM
>>13
まあなんjでグロ動画見るのとは訳が違うよな
26: 風吹けば名無し 2019/08/02(金) 19:04:05.13 ID:i5ZmEtXN0
>>22
ホームで泣いてる人とか叫んでる人がいて、そういう場面も思い出すんだって前に言ってた
11: 風吹けば名無し 2019/08/02(金) 19:01:03.30 ID:alSK06uX0
ぐちゃってなるんかな?ちょっとみてみたい
14: 風吹けば名無し 2019/08/02(金) 19:01:55.15 ID:i5ZmEtXN0
>>11
肉片は見えたって
12: 風吹けば名無し 2019/08/02(金) 19:01:14.35 ID:GoJNGAzW0
かわいそう
18: 風吹けば名無し 2019/08/02(金) 19:02:27.07 ID:wFe+ezGHp
本当なら入院ものやろ
24: 風吹けば名無し 2019/08/02(金) 19:03:35.47 ID:i5ZmEtXN0
>>18
入院もしてたよ
合計3ヶ月くらい
39: 風吹けば名無し 2019/08/02(金) 19:06:30.65 ID:wFe+ezGHp
>>24
今も治ってないなら早急にさせるべきかと
50: 風吹けば名無し 2019/08/02(金) 19:08:25.97 ID:i5ZmEtXN0
>>39
入院しても意味ないって
薬飲まされるだけだからって
20: 風吹けば名無し 2019/08/02(金) 19:02:33.57 ID:k8OeW5mja
言うほど飯食ってる時に生肉とかモツ思い出すか?
スクランブルエッグとかならギリ分かるけど
23: 風吹けば名無し 2019/08/02(金) 19:03:17.69 ID:i5ZmEtXN0
>>20
繊細な人間ではある兄貴
ドラマの手術シーンとか昔から見れないし、血見ると体の力抜けるタイプだった
96: 風吹けば名無し 2019/08/02(金) 19:17:12.98 ID:FCkIAd+z0
>>23
元から苦手やったんか気の毒やな
21: 風吹けば名無し 2019/08/02(金) 19:02:40.16 ID:i5ZmEtXN0
このまま社会復帰出来なくて生活保護とか貰えるんか心配
ワイはワイの生活で精一杯やし
25: 風吹けば名無し 2019/08/02(金) 19:03:38.04 ID:BVE7TU6s0
いいな俺も見たい
匂いとかは現場行かないと分からないもんな
羨ましい
29: 風吹けば名無し 2019/08/02(金) 19:04:58.31 ID:i5ZmEtXN0
>>25
中には再起不能になるやつもおるってことだな
ワイも人身事故遭遇したことあるけど、気持ち悪い以外の感想なかった
27: 風吹けば名無し 2019/08/02(金) 19:04:10.33 ID:D8OsgLzvK
よっわ
雑魚すぎ
38: 風吹けば名無し 2019/08/02(金) 19:06:16.64 ID:i5ZmEtXN0
>>27
人によってはやばいってことだな
28: 風吹けば名無し 2019/08/02(金) 19:04:42.59 ID:IbnLbyer0
別の刺激で気を逸らし続けたらええんちゃう
32: 風吹けば名無し 2019/08/02(金) 19:05:17.87 ID:i5ZmEtXN0
>>28
ふとした瞬間に思い出すらしくて、好きだったキャンプとかも全くやらなくなった
44: 風吹けば名無し 2019/08/02(金) 19:07:13.98 ID:wFe+ezGHp
>>32
虫とかの死体見ても思い出すんやろな
54: 風吹けば名無し 2019/08/02(金) 19:08:51.92 ID:i5ZmEtXN0
>>44
そうそう
前に蚊潰した時の血見て吐いててやべーと思った
58: 風吹けば名無し 2019/08/02(金) 19:09:31.09 ID:GI1LMpp10
>>54
このレスで一気に嘘くさくなったな
63: 風吹けば名無し 2019/08/02(金) 19:10:17.25 ID:i5ZmEtXN0
>>58
見た瞬間吐いたわけじゃないぞ
見て気持ち悪くなって便所で吐いてたってことな
31: 風吹けば名無し 2019/08/02(金) 19:05:17.53 ID:FP1cTtCu0
なんか別の原因ありそうやな
人身事故を見ただけで数年もそんな風にはならんやろ
33: 風吹けば名無し 2019/08/02(金) 19:05:42.47 ID:i5ZmEtXN0
>>31
いや、原因は完全に人身事故
それまでは絵に描いたような中流人生だったから
36: 風吹けば名無し 2019/08/02(金) 19:06:05.90 ID:6blC/ZhG0
なんJじゃなくて医者に相談しろこのすっとこどっこい
46: 風吹けば名無し 2019/08/02(金) 19:07:31.21 ID:i5ZmEtXN0
>>36
本人は医者に行っても薬出してもらうだけで何も変わらないと言って引きこもってる
貯金がまだ700万近くあるみたいで暫くは大丈夫だけど、貯金つきたら面倒見れないから、これが原因で精神障害者とか生活保護とか出るんかなって家族が気にしてる
59: 風吹けば名無し 2019/08/02(金) 19:09:32.86 ID:PpUBz3CdM
>>46
貯金がなくなる不安と焦りで本人はもっとおかしくなっていくぞ
簡単な内職でもええから社会復帰目指すように促せ
67: 風吹けば名無し 2019/08/02(金) 19:10:54.70 ID:i5ZmEtXN0
>>59
それがあるから心配なのよね
すげー真面目な人間だから、逆に社会復帰無理なんじゃないかなって思うんだ
37: 風吹けば名無し 2019/08/02(金) 19:06:16.07 ID:w7BLiU4G0
病院付き添いしてやれや、着くまでにきつそうなら引き返してもいいから連れてけ
48: 風吹けば名無し 2019/08/02(金) 19:08:06.78 ID:i5ZmEtXN0
>>37
前それで何度か病院行ったんだ
結局薬もらっただけで根本治療にならないって言ってその後拒否してる
40: 風吹けば名無し 2019/08/02(金) 19:06:38.65 ID:LMB+rNDX0
あー話は聞くなあ
俺も見たらやべえのかなあ
41: 風吹けば名無し 2019/08/02(金) 19:06:42.83 ID:Kp4JYr1R0
グロ耐性なさすぎる
43: 風吹けば名無し 2019/08/02(金) 19:07:13.10 ID:hbC0j7rc0
こういうトラウマは脳の仕組み的に理屈じゃどうにもならないらしい
「身体はトラウマを記憶する」って本でも読んでみ
症状軽減のためにいろんなアプローチがあるらしい
51: 風吹けば名無し 2019/08/02(金) 19:08:36.61 ID:0/3P1z8ta
ショック受けるのってだいたい事故の時に周りが騒ぐせいよな
キャアアアアみたいな金切り声
外科医とか手術中にニッコニコで談笑しとるしグロ耐性の問題ではないと思う
57: 風吹けば名無し 2019/08/02(金) 19:09:26.41 ID:i5ZmEtXN0
>>51
それも言ってた
その場面を思い出すんだって
悲鳴とかそういうのが助長されて悪夢になってるっぽいね
55: 風吹けば名無し 2019/08/02(金) 19:09:02.24 ID:IbnLbyer0
カウンセリングとかはどうなんや
ワイも投薬治療しか経験ないけど
64: 風吹けば名無し 2019/08/02(金) 19:10:17.50 ID:hiE8bS98p
兄貴は7年間働いていた
今は実家に帰ってきている
見ていて辛い
イッチニートorこどおじ?
68: 風吹けば名無し 2019/08/02(金) 19:11:23.97 ID:i5ZmEtXN0
>>64
ワイは学生
歳がちょい離れてる
65: 風吹けば名無し 2019/08/02(金) 19:10:42.76 ID:dfT4tbij0
叔母さんならわかるけど
その辺のおばさんでそんな風になるか?
71: 風吹けば名無し 2019/08/02(金) 19:12:02.90 ID:i5ZmEtXN0
>>65
なる人はなるらしいよ
ワイは正直ならないと思うけど、兄貴は繊細っていうか精神的にちょっと敏感なタイプだったから
66: 風吹けば名無し 2019/08/02(金) 19:10:45.70 ID:DvnfZT790
即スマホ出して写真動画撮れるやつってすごいよな
あのメンタル欲しいわ
69: 風吹けば名無し 2019/08/02(金) 19:11:50.43 ID:LQESatEUp
薬でしばらく強制的に考えなくさせるの大事だと思うけどな
76: 風吹けば名無し 2019/08/02(金) 19:12:43.66 ID:i5ZmEtXN0
>>69
結局1年くらい飲んで根本治療にならないし、すぐ薬効かなくなって逆に薬依存になって苦しいって言ってた
80: 風吹けば名無し 2019/08/02(金) 19:13:38.68 ID:LQESatEUp
>>76
大きい病院に行くとかは?
自分の力で治すのは厳しいんじゃないか
86: 風吹けば名無し 2019/08/02(金) 19:14:28.79 ID:i5ZmEtXN0
>>80
病院すげー行ったから本人は完全に病院不信になってるのはある
大学病院にも行ったし、結構色んなところ行ったんだよね
87: 風吹けば名無し 2019/08/02(金) 19:15:20.46 ID:FP1cTtCu0
>>86
周りの家族はどう対応しとるんや
91: 風吹けば名無し 2019/08/02(金) 19:16:20.72 ID:i5ZmEtXN0
>>87
今まですげー真面目で仮病なんかする人間じゃないから、温かい目で見守ってる
102: 風吹けば名無し 2019/08/02(金) 19:19:04.61 ID:xsKsOcY1d
>>91
イッチはこんなところで語ってる場合ちゃうやろ
109: 風吹けば名無し 2019/08/02(金) 19:20:44.60 ID:i5ZmEtXN0
>>102
ワイも結構協力してきたよ
病院連れて行ったり飯作ったり
だからこそ社会復帰する姿が想像出来んのよ
73: 風吹けば名無し 2019/08/02(金) 19:12:19.23 ID:FP1cTtCu0
自分の身内がそれで苦しみ続けるのは見てる方も辛いわな
75: 風吹けば名無し 2019/08/02(金) 19:12:22.20 ID:SmOisdsX0
そういうのは子供の頃見るより大人になってから見る方がトラウマになり易いらしいな
何だかんだ親の保護下に居るうちはショックが紛れるらしい
82: 風吹けば名無し 2019/08/02(金) 19:13:41.66 ID:i5ZmEtXN0
>>75
良くなってきたと思ったら、急に夜中に叫んで起きたりとか、急に気持ち悪くなって何時間もトイレで吐いたりとか可哀想だよ
社会復帰とか無理そう
81: 風吹けば名無し 2019/08/02(金) 19:13:41.13 ID:IbnLbyer0
1年くらいでは治らんやろ
83: 風吹けば名無し 2019/08/02(金) 19:14:01.47 ID:14mV8s/s0
薬飲むのやめてる時点で嘘松感ある
なりふりかまってられへんやろ
90: 風吹けば名無し 2019/08/02(金) 19:15:52.13 ID:i5ZmEtXN0
>>83
1年飲んで何一つ根本的な改善しない+薬が効かなくなってきて、その不安で逆に気持ちが不安定になる
これが飲まなくなった理由
飲んですぐは良くなってきたと喜んでたけど、1ヶ月で効かなくなって逆に不安定になってたよ
飲んでも良くならないってすげー不安みたい
94: 風吹けば名無し 2019/08/02(金) 19:16:59.55 ID:WLxRwpuOa
>>90
効かない割りに副作用はあるからな
100: 風吹けば名無し 2019/08/02(金) 19:18:04.45 ID:i5ZmEtXN0
>>94
そうそう
そしてすぐ効かなくなるのがヤバイって
1年ですげー種類の薬変えて、量も増えて本人もそれに疲れてた
そのくせに飲まなくなると飲む前より酷くなるしで薬は毛嫌いしてる部分がある
97: 風吹けば名無し 2019/08/02(金) 19:17:24.26 ID:LQESatEUp
>>90
鬱発症しとるやん
101: 風吹けば名無し 2019/08/02(金) 19:18:37.46 ID:i5ZmEtXN0
>>97
鬱とはもう診断されてる
色んな病名ついてるよ
5つくらい
111: 風吹けば名無し 2019/08/02(金) 19:21:47.64 ID:6blC/ZhG0
>>101
それを精神病というんちゃうか?
126: 風吹けば名無し 2019/08/02(金) 19:25:14.19 ID:i5ZmEtXN0
>>111
鬱も精神病だもんな
108: 風吹けば名無し 2019/08/02(金) 19:20:26.11 ID:14mV8s/s0
>>90
1年やそこらで根本的に解決してたら誰も困らんよ
もっと長い目で見なあかんやろ
119: 風吹けば名無し 2019/08/02(金) 19:24:02.80 ID:i5ZmEtXN0
>>108
それはワイも思うんだけど
本人が1年で全く改善しないのは論外って言ってるから説得するの大変でさ
85: 風吹けば名無し 2019/08/02(金) 19:14:28.73 ID:LQESatEUp
叫ぶとか吐く時だけ薬飲むようにしたらええんちゃう?
89: 風吹けば名無し 2019/08/02(金) 19:15:45.89 ID:WLxRwpuOa
>>85
精神病の薬は飲み続けないと効かない
93: 風吹けば名無し 2019/08/02(金) 19:16:42.48 ID:LQESatEUp
>>89
頓服とかあるやろ
デパスとか
95: 風吹けば名無し 2019/08/02(金) 19:17:04.67 ID:i5ZmEtXN0
>>85
とりあえずまた連れて行くかな
障害者手帳とかそういうの貰えるレベルだと思うんだけどね
88: 風吹けば名無し 2019/08/02(金) 19:15:31.66 ID:6blC/ZhG0
病院で相談して薬以外の対処を聞けばええだけやんけ
92: 風吹けば名無し 2019/08/02(金) 19:16:38.44 ID:0yrSwc6/0
優秀な人間がダメになっててワロタ
105: 風吹けば名無し 2019/08/02(金) 19:20:03.96 ID:i5ZmEtXN0
>>92
真面目な人って崩れると脆いなってのは思った
なんでも自分の力で解決出来ると思ってるわけじゃないと思うけど、社会の色んな暗い部分に対して考えすぎなんだよ
自殺する人はするし、死ぬ人は死ぬって割りきらないと生きていけないのに、頭良くて真面目ってのも辛いもんだな
104: 風吹けば名無し 2019/08/02(金) 19:19:47.10 ID:8A0oVtbwd
小心者なんやな
115: 風吹けば名無し 2019/08/02(金) 19:23:27.45 ID:i5ZmEtXN0
>>104
小心者には違いない
兄貴が小学5年くらいの頃だったか、エアガンが流行ってて、ある悪ガキが小鳥を撃ったら死んだんだと
打った張本人達は笑ってどっか行ったんだが、兄貴は泣きながら家に連れて帰ってきて母親に助けてあげてと叫んでたのを今でも覚えてる
普通可哀想だとは思うけどそこまでしないし、オヤツ食えば忘れるじゃん?
兄貴はそれから暫くオヤツも食わないほど落ち込んでたんだ
自分が飼ってたわけでもないのに
偽善者っぽいのかね
125: 風吹けば名無し 2019/08/02(金) 19:25:02.00 ID:0NBC27tiM
>>115
感受性が強すぎるんだな。
130: 風吹けば名無し 2019/08/02(金) 19:26:00.96 ID:8A0oVtbwd
>>115
優しいというか、感受性が強すぎるんやろな
生きるのに苦労するタイプやな
でもそれが可哀想なことなのかどうかはわからん
133: 風吹けば名無し 2019/08/02(金) 19:26:15.25 ID:GYpHU1pyM
>>115
自他境界が曖昧そう
134: 風吹けば名無し 2019/08/02(金) 19:26:29.64 ID:LQESatEUp
>>115
極度に共感力が高すぎるんやろ
川崎の殺傷事件で全然関係ないのに他人事とは思えなくてとかいって泣きながら献花してたやつみたいな
107: 風吹けば名無し 2019/08/02(金) 19:20:18.57 ID:LQESatEUp
元からグロ耐性ないのに目撃とか不運やなあ
110: 風吹けば名無し 2019/08/02(金) 19:21:27.48 ID:wH1gqXx60
精神薬をなんだと思ってんだよ
飲まなきゃいつか死ぬか誰か殺すかや
117: 風吹けば名無し 2019/08/02(金) 19:23:55.21 ID:LQESatEUp
>>110
飲まないで今しんどいんだから飲むべきやと思うけどな
とりあえず軽いやつからでも再開するべきやろ
120: 風吹けば名無し 2019/08/02(金) 19:24:23.34 ID:i5ZmEtXN0
>>110
人を殺すタイプではない
完全に自殺タイプ
114: 風吹けば名無し 2019/08/02(金) 19:23:25.70 ID:yA/AQ/RKr
自分の親とかならまだ同情されたやろうけど関係ない他人の事故程度でって思われてるんやろうな
123: 風吹けば名無し 2019/08/02(金) 19:24:56.11 ID:xsKsOcY1d
イッチの兄貴語り止まんなくて草
129: 風吹けば名無し 2019/08/02(金) 19:25:51.03 ID:i5ZmEtXN0
>>123
多少は尊敬してた兄貴だからね
許してくれ
136: 風吹けば名無し 2019/08/02(金) 19:26:41.38 ID:mRkcBju00
そんなもん病院にいかんと絶対治らんやろ
137: 風吹けば名無し 2019/08/02(金) 19:27:03.48 ID:i5ZmEtXN0
とりあえずもう一回病院連れて行って、カウンセリングとかまた試すよ
みんなありがとう
社会復帰難しそうなら障害者年金とかも考えてアドバイスしてみる
引用元:兄弟が人身事故を目の前で目撃して精神的におかしくなってしまったんだが
http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1564739972/
.
アラサーサラリーマンの兄貴
数年前におばさんが電車に轢かれるのを目の前で見てから、飯を食うと吐いたり、夜叫んだり、いきなり過呼吸になったりと見ているだけで可哀想
休職して実家に帰ってきてるんだけど、これって精神病なのかな?
2: 風吹けば名無し 2019/08/02(金) 18:59:44.76 ID:dhup2M/C0
ほんと?
8: 風吹けば名無し 2019/08/02(金) 19:00:22.73 ID:i5ZmEtXN0
>>2
マジ
見ていて本当可哀想
3: 風吹けば名無し 2019/08/02(金) 19:00:06.55 ID:ODG18exVM
病院行ったんか?
10: 風吹けば名無し 2019/08/02(金) 19:00:44.99 ID:i5ZmEtXN0
>>3
最初の頃は病院行ってたけど、最近は外出るのもきつそうで多分行ってない
4: 風吹けば名無し 2019/08/02(金) 19:00:09.76 ID:i5ZmEtXN0
それまではめちゃくちゃ真面目
大学も現役でそこそこの国立行って、7年ちょい働いてきた
9: 風吹けば名無し 2019/08/02(金) 19:00:37.89 ID:2fO2iaf20
別の理由あるやろ
グモ見た程度じゃPTSDにならん
13: 風吹けば名無し 2019/08/02(金) 19:01:25.62 ID:i5ZmEtXN0
>>9
肉片とか見てしまったらしくて、飯食ってる時に思い出したりとか、夜夢見るらしい
22: 風吹けば名無し 2019/08/02(金) 19:02:43.40 ID:KZlq/1vuM
>>13
まあなんjでグロ動画見るのとは訳が違うよな
26: 風吹けば名無し 2019/08/02(金) 19:04:05.13 ID:i5ZmEtXN0
>>22
ホームで泣いてる人とか叫んでる人がいて、そういう場面も思い出すんだって前に言ってた
11: 風吹けば名無し 2019/08/02(金) 19:01:03.30 ID:alSK06uX0
ぐちゃってなるんかな?ちょっとみてみたい
14: 風吹けば名無し 2019/08/02(金) 19:01:55.15 ID:i5ZmEtXN0
>>11
肉片は見えたって
12: 風吹けば名無し 2019/08/02(金) 19:01:14.35 ID:GoJNGAzW0
かわいそう
18: 風吹けば名無し 2019/08/02(金) 19:02:27.07 ID:wFe+ezGHp
本当なら入院ものやろ
24: 風吹けば名無し 2019/08/02(金) 19:03:35.47 ID:i5ZmEtXN0
>>18
入院もしてたよ
合計3ヶ月くらい
39: 風吹けば名無し 2019/08/02(金) 19:06:30.65 ID:wFe+ezGHp
>>24
今も治ってないなら早急にさせるべきかと
50: 風吹けば名無し 2019/08/02(金) 19:08:25.97 ID:i5ZmEtXN0
>>39
入院しても意味ないって
薬飲まされるだけだからって
20: 風吹けば名無し 2019/08/02(金) 19:02:33.57 ID:k8OeW5mja
言うほど飯食ってる時に生肉とかモツ思い出すか?
スクランブルエッグとかならギリ分かるけど
23: 風吹けば名無し 2019/08/02(金) 19:03:17.69 ID:i5ZmEtXN0
>>20
繊細な人間ではある兄貴
ドラマの手術シーンとか昔から見れないし、血見ると体の力抜けるタイプだった
96: 風吹けば名無し 2019/08/02(金) 19:17:12.98 ID:FCkIAd+z0
>>23
元から苦手やったんか気の毒やな
21: 風吹けば名無し 2019/08/02(金) 19:02:40.16 ID:i5ZmEtXN0
このまま社会復帰出来なくて生活保護とか貰えるんか心配
ワイはワイの生活で精一杯やし
25: 風吹けば名無し 2019/08/02(金) 19:03:38.04 ID:BVE7TU6s0
いいな俺も見たい
匂いとかは現場行かないと分からないもんな
羨ましい
29: 風吹けば名無し 2019/08/02(金) 19:04:58.31 ID:i5ZmEtXN0
>>25
中には再起不能になるやつもおるってことだな
ワイも人身事故遭遇したことあるけど、気持ち悪い以外の感想なかった
27: 風吹けば名無し 2019/08/02(金) 19:04:10.33 ID:D8OsgLzvK
よっわ
雑魚すぎ
38: 風吹けば名無し 2019/08/02(金) 19:06:16.64 ID:i5ZmEtXN0
>>27
人によってはやばいってことだな
28: 風吹けば名無し 2019/08/02(金) 19:04:42.59 ID:IbnLbyer0
別の刺激で気を逸らし続けたらええんちゃう
32: 風吹けば名無し 2019/08/02(金) 19:05:17.87 ID:i5ZmEtXN0
>>28
ふとした瞬間に思い出すらしくて、好きだったキャンプとかも全くやらなくなった
44: 風吹けば名無し 2019/08/02(金) 19:07:13.98 ID:wFe+ezGHp
>>32
虫とかの死体見ても思い出すんやろな
54: 風吹けば名無し 2019/08/02(金) 19:08:51.92 ID:i5ZmEtXN0
>>44
そうそう
前に蚊潰した時の血見て吐いててやべーと思った
58: 風吹けば名無し 2019/08/02(金) 19:09:31.09 ID:GI1LMpp10
>>54
このレスで一気に嘘くさくなったな
63: 風吹けば名無し 2019/08/02(金) 19:10:17.25 ID:i5ZmEtXN0
>>58
見た瞬間吐いたわけじゃないぞ
見て気持ち悪くなって便所で吐いてたってことな
31: 風吹けば名無し 2019/08/02(金) 19:05:17.53 ID:FP1cTtCu0
なんか別の原因ありそうやな
人身事故を見ただけで数年もそんな風にはならんやろ
33: 風吹けば名無し 2019/08/02(金) 19:05:42.47 ID:i5ZmEtXN0
>>31
いや、原因は完全に人身事故
それまでは絵に描いたような中流人生だったから
36: 風吹けば名無し 2019/08/02(金) 19:06:05.90 ID:6blC/ZhG0
なんJじゃなくて医者に相談しろこのすっとこどっこい
46: 風吹けば名無し 2019/08/02(金) 19:07:31.21 ID:i5ZmEtXN0
>>36
本人は医者に行っても薬出してもらうだけで何も変わらないと言って引きこもってる
貯金がまだ700万近くあるみたいで暫くは大丈夫だけど、貯金つきたら面倒見れないから、これが原因で精神障害者とか生活保護とか出るんかなって家族が気にしてる
59: 風吹けば名無し 2019/08/02(金) 19:09:32.86 ID:PpUBz3CdM
>>46
貯金がなくなる不安と焦りで本人はもっとおかしくなっていくぞ
簡単な内職でもええから社会復帰目指すように促せ
67: 風吹けば名無し 2019/08/02(金) 19:10:54.70 ID:i5ZmEtXN0
>>59
それがあるから心配なのよね
すげー真面目な人間だから、逆に社会復帰無理なんじゃないかなって思うんだ
37: 風吹けば名無し 2019/08/02(金) 19:06:16.07 ID:w7BLiU4G0
病院付き添いしてやれや、着くまでにきつそうなら引き返してもいいから連れてけ
48: 風吹けば名無し 2019/08/02(金) 19:08:06.78 ID:i5ZmEtXN0
>>37
前それで何度か病院行ったんだ
結局薬もらっただけで根本治療にならないって言ってその後拒否してる
40: 風吹けば名無し 2019/08/02(金) 19:06:38.65 ID:LMB+rNDX0
あー話は聞くなあ
俺も見たらやべえのかなあ
41: 風吹けば名無し 2019/08/02(金) 19:06:42.83 ID:Kp4JYr1R0
グロ耐性なさすぎる
43: 風吹けば名無し 2019/08/02(金) 19:07:13.10 ID:hbC0j7rc0
こういうトラウマは脳の仕組み的に理屈じゃどうにもならないらしい
「身体はトラウマを記憶する」って本でも読んでみ
症状軽減のためにいろんなアプローチがあるらしい
51: 風吹けば名無し 2019/08/02(金) 19:08:36.61 ID:0/3P1z8ta
ショック受けるのってだいたい事故の時に周りが騒ぐせいよな
キャアアアアみたいな金切り声
外科医とか手術中にニッコニコで談笑しとるしグロ耐性の問題ではないと思う
57: 風吹けば名無し 2019/08/02(金) 19:09:26.41 ID:i5ZmEtXN0
>>51
それも言ってた
その場面を思い出すんだって
悲鳴とかそういうのが助長されて悪夢になってるっぽいね
55: 風吹けば名無し 2019/08/02(金) 19:09:02.24 ID:IbnLbyer0
カウンセリングとかはどうなんや
ワイも投薬治療しか経験ないけど
64: 風吹けば名無し 2019/08/02(金) 19:10:17.50 ID:hiE8bS98p
兄貴は7年間働いていた
今は実家に帰ってきている
見ていて辛い
イッチニートorこどおじ?
68: 風吹けば名無し 2019/08/02(金) 19:11:23.97 ID:i5ZmEtXN0
>>64
ワイは学生
歳がちょい離れてる
65: 風吹けば名無し 2019/08/02(金) 19:10:42.76 ID:dfT4tbij0
叔母さんならわかるけど
その辺のおばさんでそんな風になるか?
71: 風吹けば名無し 2019/08/02(金) 19:12:02.90 ID:i5ZmEtXN0
>>65
なる人はなるらしいよ
ワイは正直ならないと思うけど、兄貴は繊細っていうか精神的にちょっと敏感なタイプだったから
66: 風吹けば名無し 2019/08/02(金) 19:10:45.70 ID:DvnfZT790
即スマホ出して写真動画撮れるやつってすごいよな
あのメンタル欲しいわ
69: 風吹けば名無し 2019/08/02(金) 19:11:50.43 ID:LQESatEUp
薬でしばらく強制的に考えなくさせるの大事だと思うけどな
76: 風吹けば名無し 2019/08/02(金) 19:12:43.66 ID:i5ZmEtXN0
>>69
結局1年くらい飲んで根本治療にならないし、すぐ薬効かなくなって逆に薬依存になって苦しいって言ってた
80: 風吹けば名無し 2019/08/02(金) 19:13:38.68 ID:LQESatEUp
>>76
大きい病院に行くとかは?
自分の力で治すのは厳しいんじゃないか
86: 風吹けば名無し 2019/08/02(金) 19:14:28.79 ID:i5ZmEtXN0
>>80
病院すげー行ったから本人は完全に病院不信になってるのはある
大学病院にも行ったし、結構色んなところ行ったんだよね
87: 風吹けば名無し 2019/08/02(金) 19:15:20.46 ID:FP1cTtCu0
>>86
周りの家族はどう対応しとるんや
91: 風吹けば名無し 2019/08/02(金) 19:16:20.72 ID:i5ZmEtXN0
>>87
今まですげー真面目で仮病なんかする人間じゃないから、温かい目で見守ってる
102: 風吹けば名無し 2019/08/02(金) 19:19:04.61 ID:xsKsOcY1d
>>91
イッチはこんなところで語ってる場合ちゃうやろ
109: 風吹けば名無し 2019/08/02(金) 19:20:44.60 ID:i5ZmEtXN0
>>102
ワイも結構協力してきたよ
病院連れて行ったり飯作ったり
だからこそ社会復帰する姿が想像出来んのよ
73: 風吹けば名無し 2019/08/02(金) 19:12:19.23 ID:FP1cTtCu0
自分の身内がそれで苦しみ続けるのは見てる方も辛いわな
75: 風吹けば名無し 2019/08/02(金) 19:12:22.20 ID:SmOisdsX0
そういうのは子供の頃見るより大人になってから見る方がトラウマになり易いらしいな
何だかんだ親の保護下に居るうちはショックが紛れるらしい
82: 風吹けば名無し 2019/08/02(金) 19:13:41.66 ID:i5ZmEtXN0
>>75
良くなってきたと思ったら、急に夜中に叫んで起きたりとか、急に気持ち悪くなって何時間もトイレで吐いたりとか可哀想だよ
社会復帰とか無理そう
81: 風吹けば名無し 2019/08/02(金) 19:13:41.13 ID:IbnLbyer0
1年くらいでは治らんやろ
83: 風吹けば名無し 2019/08/02(金) 19:14:01.47 ID:14mV8s/s0
薬飲むのやめてる時点で嘘松感ある
なりふりかまってられへんやろ
90: 風吹けば名無し 2019/08/02(金) 19:15:52.13 ID:i5ZmEtXN0
>>83
1年飲んで何一つ根本的な改善しない+薬が効かなくなってきて、その不安で逆に気持ちが不安定になる
これが飲まなくなった理由
飲んですぐは良くなってきたと喜んでたけど、1ヶ月で効かなくなって逆に不安定になってたよ
飲んでも良くならないってすげー不安みたい
94: 風吹けば名無し 2019/08/02(金) 19:16:59.55 ID:WLxRwpuOa
>>90
効かない割りに副作用はあるからな
100: 風吹けば名無し 2019/08/02(金) 19:18:04.45 ID:i5ZmEtXN0
>>94
そうそう
そしてすぐ効かなくなるのがヤバイって
1年ですげー種類の薬変えて、量も増えて本人もそれに疲れてた
そのくせに飲まなくなると飲む前より酷くなるしで薬は毛嫌いしてる部分がある
97: 風吹けば名無し 2019/08/02(金) 19:17:24.26 ID:LQESatEUp
>>90
鬱発症しとるやん
101: 風吹けば名無し 2019/08/02(金) 19:18:37.46 ID:i5ZmEtXN0
>>97
鬱とはもう診断されてる
色んな病名ついてるよ
5つくらい
111: 風吹けば名無し 2019/08/02(金) 19:21:47.64 ID:6blC/ZhG0
>>101
それを精神病というんちゃうか?
126: 風吹けば名無し 2019/08/02(金) 19:25:14.19 ID:i5ZmEtXN0
>>111
鬱も精神病だもんな
108: 風吹けば名無し 2019/08/02(金) 19:20:26.11 ID:14mV8s/s0
>>90
1年やそこらで根本的に解決してたら誰も困らんよ
もっと長い目で見なあかんやろ
119: 風吹けば名無し 2019/08/02(金) 19:24:02.80 ID:i5ZmEtXN0
>>108
それはワイも思うんだけど
本人が1年で全く改善しないのは論外って言ってるから説得するの大変でさ
85: 風吹けば名無し 2019/08/02(金) 19:14:28.73 ID:LQESatEUp
叫ぶとか吐く時だけ薬飲むようにしたらええんちゃう?
89: 風吹けば名無し 2019/08/02(金) 19:15:45.89 ID:WLxRwpuOa
>>85
精神病の薬は飲み続けないと効かない
93: 風吹けば名無し 2019/08/02(金) 19:16:42.48 ID:LQESatEUp
>>89
頓服とかあるやろ
デパスとか
95: 風吹けば名無し 2019/08/02(金) 19:17:04.67 ID:i5ZmEtXN0
>>85
とりあえずまた連れて行くかな
障害者手帳とかそういうの貰えるレベルだと思うんだけどね
88: 風吹けば名無し 2019/08/02(金) 19:15:31.66 ID:6blC/ZhG0
病院で相談して薬以外の対処を聞けばええだけやんけ
92: 風吹けば名無し 2019/08/02(金) 19:16:38.44 ID:0yrSwc6/0
優秀な人間がダメになっててワロタ
105: 風吹けば名無し 2019/08/02(金) 19:20:03.96 ID:i5ZmEtXN0
>>92
真面目な人って崩れると脆いなってのは思った
なんでも自分の力で解決出来ると思ってるわけじゃないと思うけど、社会の色んな暗い部分に対して考えすぎなんだよ
自殺する人はするし、死ぬ人は死ぬって割りきらないと生きていけないのに、頭良くて真面目ってのも辛いもんだな
104: 風吹けば名無し 2019/08/02(金) 19:19:47.10 ID:8A0oVtbwd
小心者なんやな
115: 風吹けば名無し 2019/08/02(金) 19:23:27.45 ID:i5ZmEtXN0
>>104
小心者には違いない
兄貴が小学5年くらいの頃だったか、エアガンが流行ってて、ある悪ガキが小鳥を撃ったら死んだんだと
打った張本人達は笑ってどっか行ったんだが、兄貴は泣きながら家に連れて帰ってきて母親に助けてあげてと叫んでたのを今でも覚えてる
普通可哀想だとは思うけどそこまでしないし、オヤツ食えば忘れるじゃん?
兄貴はそれから暫くオヤツも食わないほど落ち込んでたんだ
自分が飼ってたわけでもないのに
偽善者っぽいのかね
125: 風吹けば名無し 2019/08/02(金) 19:25:02.00 ID:0NBC27tiM
>>115
感受性が強すぎるんだな。
130: 風吹けば名無し 2019/08/02(金) 19:26:00.96 ID:8A0oVtbwd
>>115
優しいというか、感受性が強すぎるんやろな
生きるのに苦労するタイプやな
でもそれが可哀想なことなのかどうかはわからん
133: 風吹けば名無し 2019/08/02(金) 19:26:15.25 ID:GYpHU1pyM
>>115
自他境界が曖昧そう
134: 風吹けば名無し 2019/08/02(金) 19:26:29.64 ID:LQESatEUp
>>115
極度に共感力が高すぎるんやろ
川崎の殺傷事件で全然関係ないのに他人事とは思えなくてとかいって泣きながら献花してたやつみたいな
107: 風吹けば名無し 2019/08/02(金) 19:20:18.57 ID:LQESatEUp
元からグロ耐性ないのに目撃とか不運やなあ
110: 風吹けば名無し 2019/08/02(金) 19:21:27.48 ID:wH1gqXx60
精神薬をなんだと思ってんだよ
飲まなきゃいつか死ぬか誰か殺すかや
117: 風吹けば名無し 2019/08/02(金) 19:23:55.21 ID:LQESatEUp
>>110
飲まないで今しんどいんだから飲むべきやと思うけどな
とりあえず軽いやつからでも再開するべきやろ
120: 風吹けば名無し 2019/08/02(金) 19:24:23.34 ID:i5ZmEtXN0
>>110
人を殺すタイプではない
完全に自殺タイプ
114: 風吹けば名無し 2019/08/02(金) 19:23:25.70 ID:yA/AQ/RKr
自分の親とかならまだ同情されたやろうけど関係ない他人の事故程度でって思われてるんやろうな
123: 風吹けば名無し 2019/08/02(金) 19:24:56.11 ID:xsKsOcY1d
イッチの兄貴語り止まんなくて草
129: 風吹けば名無し 2019/08/02(金) 19:25:51.03 ID:i5ZmEtXN0
>>123
多少は尊敬してた兄貴だからね
許してくれ
136: 風吹けば名無し 2019/08/02(金) 19:26:41.38 ID:mRkcBju00
そんなもん病院にいかんと絶対治らんやろ
137: 風吹けば名無し 2019/08/02(金) 19:27:03.48 ID:i5ZmEtXN0
とりあえずもう一回病院連れて行って、カウンセリングとかまた試すよ
みんなありがとう
社会復帰難しそうなら障害者年金とかも考えてアドバイスしてみる
引用元:兄弟が人身事故を目の前で目撃して精神的におかしくなってしまったんだが
http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1564739972/
.
スポンサードリンク
ブログ内検索
カテゴリー
アーカイブ
過去50ヶ月分を表示しています
アクセス解析
カウンター