都市伝説・・・奇憚・・・blog
都市伝説を中心にホラー、オカルト系の話題をお楽しみください。
メールはyoshizo0@hotmail.co.jpへ
☆☆投稿やまとめて欲しい話題のタレコミなど、情報提供受付中!
☆☆ありがとう5000万ヒット!☆☆
500円
2010.10.01 (Fri) | Category : ホラー・自己責任
※この話は自己責任でお読みください。
何かあっても当方は一切関知いたしません。
では、どうぞ。
152 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2008/02/23(土) 20:49:44.57 ID:4CRsmiy10
この話は聞いたら実行しなければならない。
俺の友達はこれやんなくて親が蒸発してしまったんだ。
まず、500円玉を寝るときに枕の中に入れるんだ。
すると、白黒の夢を見る。
州出想駅という所にでるんだ。
そのときに改札口で杖をついたおじいさんに話しかけられる。
「あなたの曾々々おじいさんの名前はなんですか」
それに答えられたら切符をもらえる。
次は帽子をかぶったおばあさんに
「あなたの曾々々おばあさんの名前はなですか」
それに答えられたら無事に夢から覚められる。
500円と引き換えに紙切れを切符として枕元に置いてあるはずだ。
絶対に答えろよ。家族が死ぬ。
家族が死ぬ。
何かあっても当方は一切関知いたしません。
では、どうぞ。
152 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2008/02/23(土) 20:49:44.57 ID:4CRsmiy10
この話は聞いたら実行しなければならない。
俺の友達はこれやんなくて親が蒸発してしまったんだ。
まず、500円玉を寝るときに枕の中に入れるんだ。
すると、白黒の夢を見る。
州出想駅という所にでるんだ。
そのときに改札口で杖をついたおじいさんに話しかけられる。
「あなたの曾々々おじいさんの名前はなんですか」
それに答えられたら切符をもらえる。
次は帽子をかぶったおばあさんに
「あなたの曾々々おばあさんの名前はなですか」
それに答えられたら無事に夢から覚められる。
500円と引き換えに紙切れを切符として枕元に置いてあるはずだ。
絶対に答えろよ。家族が死ぬ。
家族が死ぬ。
PR
ご先祖様に会う方法
2010.09.09 (Thu) | Category : ホラー・自己責任
※自己責任でお願いします。
228 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [2007/10/12(金) 10:44:31.41 ID:qYborD030]
ご先祖様に会う方法
1、おはぎ、又はおにぎりを用意する。
2、先祖の位牌又は写真を用意する。
3、先祖の位牌or写真の左右斜めにろうそくを二本立てる。
4、手を二回大きく叩き一礼、その後胡坐でも正座でもいので座った後「ご先祖様お会いしたいです。」と30回心のなかで唱える。
5、30回唱えたら、体の力を抜き「ご先祖様いらっしゃったら私の頭を動かしてください」という、ここで頭が動いたら成功。動かなかったらもう一度30回唱える
6、後は質問をすればよい。はいなら頭を動かす、いいえなら動かさないとでも決めればいい
7、終わったら「ありがとうございました。最後におはぎorおにぎりをお食べください」といって一礼
8、最後に「それではさようなら」といって、大きく二回手を叩き一礼、そして三日間後先祖様のお供え物を置いておき三日後お供え物を下げティッシュに包み捨てる。
これで終了
注意
1、質問の中で、死んだ原因・恋愛について等自分にとって聞かれたく無いことを質問しない事、自分が聞かれて嫌な質問はご先祖様も嫌です。
2、この儀式は三回まで、三回以上やってしまったらご先祖ではなく別の霊を呼び出す可能性大、地縛霊・悪霊を呼ぶ可能性が高い
3、必ずご先祖様にお礼を言う事、ちゃんと敬意と尊敬、そしてなにより今まで見守ってくれていたことに感謝する事
これが先祖に会う方法
ちなみにこれやったとしても自己責任でねって訳にもいかんかww
とりあえずヤバイと思ったら教えて。
(※白さんからの投稿です。ありがとうございました。一部改行や誤字脱字を修正しました)
228 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [2007/10/12(金) 10:44:31.41 ID:qYborD030]
ご先祖様に会う方法
1、おはぎ、又はおにぎりを用意する。
2、先祖の位牌又は写真を用意する。
3、先祖の位牌or写真の左右斜めにろうそくを二本立てる。
4、手を二回大きく叩き一礼、その後胡坐でも正座でもいので座った後「ご先祖様お会いしたいです。」と30回心のなかで唱える。
5、30回唱えたら、体の力を抜き「ご先祖様いらっしゃったら私の頭を動かしてください」という、ここで頭が動いたら成功。動かなかったらもう一度30回唱える
6、後は質問をすればよい。はいなら頭を動かす、いいえなら動かさないとでも決めればいい
7、終わったら「ありがとうございました。最後におはぎorおにぎりをお食べください」といって一礼
8、最後に「それではさようなら」といって、大きく二回手を叩き一礼、そして三日間後先祖様のお供え物を置いておき三日後お供え物を下げティッシュに包み捨てる。
これで終了
注意
1、質問の中で、死んだ原因・恋愛について等自分にとって聞かれたく無いことを質問しない事、自分が聞かれて嫌な質問はご先祖様も嫌です。
2、この儀式は三回まで、三回以上やってしまったらご先祖ではなく別の霊を呼び出す可能性大、地縛霊・悪霊を呼ぶ可能性が高い
3、必ずご先祖様にお礼を言う事、ちゃんと敬意と尊敬、そしてなにより今まで見守ってくれていたことに感謝する事
これが先祖に会う方法
ちなみにこれやったとしても自己責任でねって訳にもいかんかww
とりあえずヤバイと思ったら教えて。
(※白さんからの投稿です。ありがとうございました。一部改行や誤字脱字を修正しました)
タルパ
2010.08.26 (Thu) | Category : ホラー・自己責任
※この記事の方法を試したことによるいかなる現象についても責任はとれません。
自己責任でどうぞ。
タルパ。
チベット密教の秘奥義で、人為的に霊体を作り出す方法だという。
以下、yahoo知恵袋より引用。
若干改行などをいじってある。
- - - - - -
カッコよく言えば人工生命、否定的に言えば妄想の延長線です。
ですがその妄想を持続し、命を吹き込こんでそこに存在させ続け、コントロールするものがタルパというものです。
タルパの作り方はいたって簡単です。
タルパの容姿、性格を細かに設定します。そして実際にそれがそこにさも存在するかのように細部まで視覚化し、それに一日に何回か話しかけてみます。
それだったらどのような答えを言うか、どんな反応をするかをきちんと自分で想像してやってください。簡単に言えば、一人二役で脳内で会話を流すわけです。
でも実際、細部まで視覚化するのって難しいんですよね……。そんな時はまず紙にタルパの容姿を等身大で描き、それに向かって話しかけたり、まずこの絵を凝視してから視覚化するとやりやすいです。
視覚化がなんなのかということにつきましては、すみません。字数が足りないと思うので、自分で調べてください。
話しかけているうちにだんだん、タルパが喋っているのか自分が喋っているのか分からなくなり、そのうちこちらが話しかけてもいないのに、タルパの方から話しかけてくるようになります(会話のオート化)。
タルパは持ち主の話し相手になったり、霊的なものからの護衛など、持ち主によって様々です。
タルパは何体も持つことが可能ですが、あまりに持ちすぎると視覚化等の世話が大変です。視覚化には慣れるまでに集中力がかなり必要ですし、会話のオート化がされても初めのうちはかなり疲れますゆえ、人により体調を崩すことがあるかもしれません。
無理せず、始めは1体からにしましょう。
ですが注意しておきたいのは、持ち主の手に余るようなタルパだった場合、タルパが暴走することがあります。
あくまで私の推測ですが、タルパに意識を乗っ取られたり、一般的に言われる霊障が起こったりするのではないでしょうか。
私のタルパにも聞いてみましたけど「知らん(笑)」とはっきり言われました。
霊が寄ってくるのか否かについては「そりゃ個人差によりますわな。タルパにそういった能力与えたのならそうなるだろうし。」だそうで。
少し補足。
確かにタルパの消し方というものは存在しますが、私もやったことが無いため、mi4n4nさんの言うとおりであるかもしれません。
自分の体内に吸収してしまったり、タルパ自体のことを忘れると消えるそうです。
ですが後者の方法をとった場合、タルパが暴走することが多々あるそうです。
あと性格は、会話のオート化が出来るまで、きちんと自分の意図した性格になるように注意すること。あとから、「あんまり良くない性格になった…。」なんてこと結構ありますから。
タルパの性格は基本何でもありです。無口で寡黙な性格もよし、極限まで優しい性格もよし、自分の一番付き合いやすい性格にしてください。
- - - - - - -
いかがだろうか。
上記にもあったが、実際に触ることも可能になるようだが、暴走すると首を絞められたりし、ヘタをすると自分の命が危うい。
だが、確かに興味は尽きない。
自己責任でどうぞ。
タルパ。
チベット密教の秘奥義で、人為的に霊体を作り出す方法だという。
以下、yahoo知恵袋より引用。
若干改行などをいじってある。
- - - - - -
カッコよく言えば人工生命、否定的に言えば妄想の延長線です。
ですがその妄想を持続し、命を吹き込こんでそこに存在させ続け、コントロールするものがタルパというものです。
タルパの作り方はいたって簡単です。
タルパの容姿、性格を細かに設定します。そして実際にそれがそこにさも存在するかのように細部まで視覚化し、それに一日に何回か話しかけてみます。
それだったらどのような答えを言うか、どんな反応をするかをきちんと自分で想像してやってください。簡単に言えば、一人二役で脳内で会話を流すわけです。
でも実際、細部まで視覚化するのって難しいんですよね……。そんな時はまず紙にタルパの容姿を等身大で描き、それに向かって話しかけたり、まずこの絵を凝視してから視覚化するとやりやすいです。
視覚化がなんなのかということにつきましては、すみません。字数が足りないと思うので、自分で調べてください。
話しかけているうちにだんだん、タルパが喋っているのか自分が喋っているのか分からなくなり、そのうちこちらが話しかけてもいないのに、タルパの方から話しかけてくるようになります(会話のオート化)。
タルパは持ち主の話し相手になったり、霊的なものからの護衛など、持ち主によって様々です。
タルパは何体も持つことが可能ですが、あまりに持ちすぎると視覚化等の世話が大変です。視覚化には慣れるまでに集中力がかなり必要ですし、会話のオート化がされても初めのうちはかなり疲れますゆえ、人により体調を崩すことがあるかもしれません。
無理せず、始めは1体からにしましょう。
ですが注意しておきたいのは、持ち主の手に余るようなタルパだった場合、タルパが暴走することがあります。
あくまで私の推測ですが、タルパに意識を乗っ取られたり、一般的に言われる霊障が起こったりするのではないでしょうか。
私のタルパにも聞いてみましたけど「知らん(笑)」とはっきり言われました。
霊が寄ってくるのか否かについては「そりゃ個人差によりますわな。タルパにそういった能力与えたのならそうなるだろうし。」だそうで。
少し補足。
確かにタルパの消し方というものは存在しますが、私もやったことが無いため、mi4n4nさんの言うとおりであるかもしれません。
自分の体内に吸収してしまったり、タルパ自体のことを忘れると消えるそうです。
ですが後者の方法をとった場合、タルパが暴走することが多々あるそうです。
あと性格は、会話のオート化が出来るまで、きちんと自分の意図した性格になるように注意すること。あとから、「あんまり良くない性格になった…。」なんてこと結構ありますから。
タルパの性格は基本何でもありです。無口で寡黙な性格もよし、極限まで優しい性格もよし、自分の一番付き合いやすい性格にしてください。
- - - - - - -
いかがだろうか。
上記にもあったが、実際に触ることも可能になるようだが、暴走すると首を絞められたりし、ヘタをすると自分の命が危うい。
だが、確かに興味は尽きない。
スポンサードリンク
ブログ内検索
カテゴリー
アーカイブ
過去50ヶ月分を表示しています
アクセス解析
カウンター