忍者ブログ

都市伝説・・・奇憚・・・blog

都市伝説を中心にホラー、オカルト系の話題をお楽しみください。 メールはyoshizo0@hotmail.co.jpへ ☆☆投稿やまとめて欲しい話題のタレコミなど、情報提供受付中! ☆☆ありがとう5000万ヒット!☆☆

[PR]

2025.02.02 (Sun) Category : 

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

鶏肉

2007.10.26 (Fri) Category : 都市伝説・飲食物

関東のはずれの某大学は、隠れルートで異常な量の鶏肉を出荷してるとか。 
ムダを省いた肉玉状の鶏を作ってるらしい。 







拍手[0回]

PR

原材料

2007.10.26 (Fri) Category : 都市伝説・飲食物

刑務所とファミレスは同じ食材を使用しているらしい。







拍手[0回]

嬬恋キャベツ

2007.10.26 (Fri) Category : 都市伝説・飲食物

農作物はブランド化されると価格が一気に上がる。コシヒカリも魚沼という文字が付くだけで値が高くなる。
ニセブランドや肉の虚偽表示が問題となっていたが、農作物の分野でも多く見られる。
その例ひとつとしての某キャベツの有名な生産地では名義貸しのようなことが行われている。嬬恋で作られたキャベツではないのに生産地を嬬恋にすると値が一気に上がる。
だからキャベツ農家は本物の嬬恋のキャベツ農家の名前を借り出荷。嬬恋のキャベツ農家はその名義使用料として数百万円のロイヤリティーを受け取る・・・ということが行われているという。

こういったことは魚沼産コシヒカリではよく耳にするが、米ばかりの話ではなく農作物全般に言えることらしい。
スーパーに並ぶ農作物には産地が書いてあるが怪しいものである。







拍手[0回]

スポンサードリンク
ブログ内検索
カテゴリー
最新コメント
[01/21 HerbertEmirl]
[01/21 HerbertEmirl]
[01/15 LouisRah]
アクセス解析
カウンター

Powered by [PR]

忍者ブログ