忍者ブログ

都市伝説・・・奇憚・・・blog

都市伝説を中心にホラー、オカルト系の話題をお楽しみください。 メールはyoshizo0@hotmail.co.jpへ ☆☆投稿やまとめて欲しい話題のタレコミなど、情報提供受付中! ☆☆ありがとう5000万ヒット!☆☆

[PR]

2025.02.03 (Mon) Category : 

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

無印良品

2007.10.17 (Wed) Category : 都市伝説・公共・企業系

今や1つのブランドとして成り立った無印良品。

"ノーブランド主義"を掲げる割に料金が高いとか、文房具類は学生にとって使いやすい等、意見は様々であろうが、基本的にシンプルでハズレが少ないという点で同意していただけるだろう。

では、なぜシンプルなのに大半の商品がダサくならずに済んでいるのか。
答えは簡単。プロのデザイナーが担当しているからだ。
しかも、並のプロではない。
世界的に有名なデザイナーが関わっているのだ。
彼がデザインしたTシャツ1枚に何万~何十万の価値がつく、といえば凄い事が分かると思う。
名前を伏せる(千円単位で買えると分かると名前に傷がつくため。メジャーリーガーが草野球チームにいるようなモノ)代わりにデザイン担当しているというわけだ。
このため〇印良品の商品は、地味ながらもダサくならず、生き残ることができているのだ。







拍手[0回]

PR

サンリオ

2007.10.17 (Wed) Category : 都市伝説・公共・企業系

サン〇オをつくった社長は山梨県出身で、山梨県の王になるために山梨を[さんり]と読み、山梨王[さんりおう]→サンリオになったそうだ。

ちなみにメインのキ〇ィちゃんは、人気者のミッ〇ー(ねずみ)に勝つために、猫になり、ミッ〇ーの黒色に対抗して白色らしい。

【真相】
http://yoshizokitan.blog.shinobi.jp/Entry/627/







拍手[0回]

ヤサカタクシー

2007.10.17 (Wed) Category : 都市伝説・公共・企業系

京都のヤサカタクシーは三つ葉マークがシンボルで、車の上にそのマークを付けて走っているのだが、数あるヤサカタクシーの中に4台だけそのマークが四ツ葉のものがあるらしい。

ちなみにその四ツ葉マークの車に乗ると、「(祝)四ツ葉マーク乗車」の記念品が貰えるという。







拍手[1回]

スポンサードリンク
ブログ内検索
カテゴリー
最新コメント
[01/21 HerbertEmirl]
[01/21 HerbertEmirl]
[01/15 LouisRah]
アクセス解析
カウンター

Powered by [PR]

忍者ブログ