都市伝説・・・奇憚・・・blog
都市伝説を中心にホラー、オカルト系の話題をお楽しみください。
メールはyoshizo0@hotmail.co.jpへ
☆☆投稿やまとめて欲しい話題のタレコミなど、情報提供受付中!
☆☆ありがとう5000万ヒット!☆☆
コンビニのおでん
2014.12.21 (Sun) | Category : 都市伝説・公共・企業系
478:本当にあった怖い名無し:2005/09/13(火)18:53:54ID:zifLHD9sO
ふと思い出した話を一つ
元某コンビニ店長の人から聞いた話なんだけどコンビニのおでんの鍋を掃除すると鍋底には小さな虫の溺死体がびっしりらしい
この人、俺がコンビニのおでん食ってる時に言うんだもんなぁ…
480:本当にあった怖い名無し:2005/09/13(火)20:23:07ID:ST3Xfbkp0
>>478
俺が昔バイトしてたところは毎日、鍋は掃除してたけど、虫なんてみたことなかったなぁ
482:本当にあった怖い名無し:2005/09/13(火)22:09:00ID:IkjUMAx20
>>478
マジレスすると虫はいないが、自分が食べるものじゃないので適当に洗ってるのは確か
それを防ぐために廃棄を食わせてる店もある
らしい
ふと思い出した話を一つ
元某コンビニ店長の人から聞いた話なんだけどコンビニのおでんの鍋を掃除すると鍋底には小さな虫の溺死体がびっしりらしい
この人、俺がコンビニのおでん食ってる時に言うんだもんなぁ…
480:本当にあった怖い名無し:2005/09/13(火)20:23:07ID:ST3Xfbkp0
>>478
俺が昔バイトしてたところは毎日、鍋は掃除してたけど、虫なんてみたことなかったなぁ
482:本当にあった怖い名無し:2005/09/13(火)22:09:00ID:IkjUMAx20
>>478
マジレスすると虫はいないが、自分が食べるものじゃないので適当に洗ってるのは確か
それを防ぐために廃棄を食わせてる店もある
らしい
PR
危険な配達
2014.12.09 (Tue) | Category : 都市伝説・公共・企業系
67:本当にあった怖い名無し:2005/07/28(木)21:52:00ID:Xckh6ILe0
前スレでも書いた北関東のT大学の学生です(笑)
バイトの関係で宅配の人に聞いた話。
T市は研究学園都市というだけあって、官民問わず多くの研究所があるんだけど、運送会社には中味を言わないで、結構やばいものを運ばせることがあるらしい。
宅配の地域が変わってから突然髪の毛が抜け始めたとか、体調が悪くなったと訴える社員もいるそうです。
ちょっと聞いたことがない話だったんで書きこんどきましたー
68:本当にあった怖い名無し:2005/07/28(木)22:06:46ID:BhM7pT2U0
>>67
((((;゚Д゚))))ヒィィィィィ
94:本当にあった怖い名無し:2005/08/03(水)12:12:42ID:tm+vi03d0
>>67
ちょっとやばめの研究試料を宅配便で送ることがあるのは本当。
中身を業者に知らせないのは、手続きが面倒で断られることも多いため。
ただ、さすがに集配人に危険が及ぶような状態で送ることはありえない。
俺は少量の放射性物質をデイパックに入れて、バイクで常磐道を走ったことがある。
(これ自体はけっして違法ではない)
前スレでも書いた北関東のT大学の学生です(笑)
バイトの関係で宅配の人に聞いた話。
T市は研究学園都市というだけあって、官民問わず多くの研究所があるんだけど、運送会社には中味を言わないで、結構やばいものを運ばせることがあるらしい。
宅配の地域が変わってから突然髪の毛が抜け始めたとか、体調が悪くなったと訴える社員もいるそうです。
ちょっと聞いたことがない話だったんで書きこんどきましたー
68:本当にあった怖い名無し:2005/07/28(木)22:06:46ID:BhM7pT2U0
>>67
((((;゚Д゚))))ヒィィィィィ
94:本当にあった怖い名無し:2005/08/03(水)12:12:42ID:tm+vi03d0
>>67
ちょっとやばめの研究試料を宅配便で送ることがあるのは本当。
中身を業者に知らせないのは、手続きが面倒で断られることも多いため。
ただ、さすがに集配人に危険が及ぶような状態で送ることはありえない。
俺は少量の放射性物質をデイパックに入れて、バイクで常磐道を走ったことがある。
(これ自体はけっして違法ではない)
大仏と飢饉
2014.09.30 (Tue) | Category : 都市伝説・公共・企業系
790: 本当にあった怖い名無し:2008/09/20(土) 11:49:58 ID:N4fJlcbF0
鎌倉や京都、奈良ってさ大仏建立のときのアマルガム法で使われた
水銀で汚染されているのに観光地のせいかほとんど知られていないよね。
なんで世界中で木造建築物が残らずに鎌倉、京都、奈良が木造建築物が残っているのか?
飢饉を鎮めるために大仏や寺が作られたんじゃなくて大仏や寺を作った時に蒸発した水銀が雨となって土地を汚染して飢饉や疫病(水銀中毒)がおきたんだ。
順番が逆なんだよ。
おそらく世界初の公害だと思う。
だから水銀に汚染された雨がしみこんだおかげで木造建築物は腐食を免れたんだよ。
エジプトのミイラが残っているのも水銀で腐食処理をしたおかげなんだ。
確か法隆寺だけ水銀が残留していますって公表してたかな?
鎌倉や京都、奈良ってさ大仏建立のときのアマルガム法で使われた
水銀で汚染されているのに観光地のせいかほとんど知られていないよね。
なんで世界中で木造建築物が残らずに鎌倉、京都、奈良が木造建築物が残っているのか?
飢饉を鎮めるために大仏や寺が作られたんじゃなくて大仏や寺を作った時に蒸発した水銀が雨となって土地を汚染して飢饉や疫病(水銀中毒)がおきたんだ。
順番が逆なんだよ。
おそらく世界初の公害だと思う。
だから水銀に汚染された雨がしみこんだおかげで木造建築物は腐食を免れたんだよ。
エジプトのミイラが残っているのも水銀で腐食処理をしたおかげなんだ。
確か法隆寺だけ水銀が残留していますって公表してたかな?
スポンサードリンク
ブログ内検索
カテゴリー
アーカイブ
過去50ヶ月分を表示しています
アクセス解析
カウンター