都市伝説・・・奇憚・・・blog
都市伝説を中心にホラー、オカルト系の話題をお楽しみください。
メールはyoshizo0@hotmail.co.jpへ
☆☆投稿やまとめて欲しい話題のタレコミなど、情報提供受付中!
☆☆ありがとう5000万ヒット!☆☆
東京地下鉄
2009.09.09 (Wed) | Category : 都市伝説・公共・企業系
東京地下鉄の駅構内・施設・車両の無許可での撮影は禁止されている、というもの。
実際に外国では鉄道施設が軍事機密扱いされており、地下鉄の撮影が禁止されている国があることや上記の軍事路線説、さらに旧営団地下鉄時代、車両施設の一般公開を行っていなかったこと等から合わさって生まれた噂であろう。
現実には、全線自社施設である銀座線や丸ノ内線を被写体とした写真が雑誌に頻繁に掲載されていること、ラッピング車両やイベント列車など注目を前提とした列車を走らせていること、さらに近年では車両基地の一般公開やEchikaの開業等、集客を前提とした施策を進めている点から、撮影を全面的に禁止するとは考えにくい。
実際に外国では鉄道施設が軍事機密扱いされており、地下鉄の撮影が禁止されている国があることや上記の軍事路線説、さらに旧営団地下鉄時代、車両施設の一般公開を行っていなかったこと等から合わさって生まれた噂であろう。
現実には、全線自社施設である銀座線や丸ノ内線を被写体とした写真が雑誌に頻繁に掲載されていること、ラッピング車両やイベント列車など注目を前提とした列車を走らせていること、さらに近年では車両基地の一般公開やEchikaの開業等、集客を前提とした施策を進めている点から、撮影を全面的に禁止するとは考えにくい。
PR
タクシー
2009.08.17 (Mon) | Category : 都市伝説・公共・企業系
ヤクザ風の男が携帯2台をタクシーに忘れていった。
そのうち1台に、客の妻と名乗る女から
「今、主人が携帯を忘れたので自宅まで届けてほしい」
と催促の電話が掛かってきた。
運転手は言われるまま女の家に届けに行くと
「1台は主人の物だが、もう1台は違う」
というのだ。
そのため、1台だけを女に返し、もう1台を持ち帰ることにした。
しばらくして、手元の1台に先ほどの男から、
「携帯を忘れたから届けてくれ」
との電話があり、早速、運転手は残りの1台を渡すことにしたのである。
男に携帯電話を届けると、
「もう1台あっただろ?」
と、おかしなことを言いだした。
あわてて、運転手が
「もう1台は奥様のほうに届けましたが…」
と弁明するが、男は
「女房?そんなのいねぇよ!俺は独身なんだ!あの携帯がないと商談ができないから困るんだよ!どうするんだ!」
と恫喝してきたのである。
結果として、賠償責任をとる形でタクシー会社は、1000万を男に支払った。
この事件が基となって、タクシーの忘れ物確認が業界内に定着したという。
そのうち1台に、客の妻と名乗る女から
「今、主人が携帯を忘れたので自宅まで届けてほしい」
と催促の電話が掛かってきた。
運転手は言われるまま女の家に届けに行くと
「1台は主人の物だが、もう1台は違う」
というのだ。
そのため、1台だけを女に返し、もう1台を持ち帰ることにした。
しばらくして、手元の1台に先ほどの男から、
「携帯を忘れたから届けてくれ」
との電話があり、早速、運転手は残りの1台を渡すことにしたのである。
男に携帯電話を届けると、
「もう1台あっただろ?」
と、おかしなことを言いだした。
あわてて、運転手が
「もう1台は奥様のほうに届けましたが…」
と弁明するが、男は
「女房?そんなのいねぇよ!俺は独身なんだ!あの携帯がないと商談ができないから困るんだよ!どうするんだ!」
と恫喝してきたのである。
結果として、賠償責任をとる形でタクシー会社は、1000万を男に支払った。
この事件が基となって、タクシーの忘れ物確認が業界内に定着したという。
スポンサードリンク
ブログ内検索
カテゴリー
アーカイブ
過去50ヶ月分を表示しています
アクセス解析
カウンター