忍者ブログ

都市伝説・・・奇憚・・・blog

都市伝説を中心にホラー、オカルト系の話題をお楽しみください。 メールはyoshizo0@hotmail.co.jpへ ☆☆投稿やまとめて欲しい話題のタレコミなど、情報提供受付中! ☆☆ありがとう5000万ヒット!☆☆

[PR]

2024.04.25 (Thu) Category : 

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

皮膚(2)

2007.10.20 (Sat) Category : 都市伝説・考察・真相

動物は、肺や気管、あるいは鰓(エラ)のように体外とのガス交換のための器官を供えるものが多いが、そのような構造を持たないものもある。そのような場合、ガス交換は全身の皮膚で行われている。これを皮膚呼吸という。それなりの呼吸器官を持つものでも、皮膚の柔らかいものは一定量の皮膚呼吸をしていると考えられる。特に小型の動物では皮膚呼吸だけで十分なガス交換ができるので、特定の呼吸器官を持たない場合が多い。

脊椎動物では両生類や爬虫類は、肺で呼吸するほかに皮膚や粘膜を利用した皮膚呼吸も行っている。咽喉部や総排泄腔の内壁に毛細血管の豊富な部位があり、この部分がガス交換に関与している。肺呼吸と皮膚呼吸を併用できるのは、肺静脈と大静脈の血液が互いに混じり合う心臓の構造(二心房一心室)によるところが大きい。

人間の皮膚は汗腺や皮脂腺から二酸化炭素などの老廃物が排泄されるだけで、呼吸のための酸素を取り込むことはない。しかし、「皮膚呼吸を妨げると命に関わる」等といった迷信が広く信じられているほか、美容や発毛の分野でも宣伝文句として散見されている。このような言説は都市伝説や疑似科学の一種とみなしてよいであろう。

なお金粉ショーに於いては使用された金粉の質により、有害な物質を含む場合もあり、この場合は皮膚呼吸ではなく皮膚からの毒性物質の吸収により中毒に陥るケースもみられるようだが、純金の場合は安定した物質であるため問題は無いと思われる。 

哺乳類の皮膚には、皮脂腺や毛穴・汗腺と言った様々な器官が存在し、これらは主に排泄と身体の恒常性維持に利用されている。特に人間では体毛が発達していないため、皮膚表面を守るために皮脂や汗などの様々な分泌が成されている。一般に皮膚表面に何等かの塗布を行う事は、これら排泄や分泌を妨げる事と成るため、吹き出物やあせもなどの美容上のトラブルを起こし易い。しかし一部化粧品等では「皮膚呼吸が阻害され(云々)」と説明されていたりする事があり、この辺りも誤解を招く原因といえよう。

一般には広範囲のやけどによって生命に関わる重篤な症状を招きかねない状態は、皮膚呼吸の阻害による物と誤解されているが、実際には以下の原因が挙げられよう。

○高熱に晒された事による熱中症 
○皮膚組織の損傷に伴う体液の損耗及びそれによって発生するショック状態 
○皮膚の持つ抗菌作用が損なわれる事による感染症 
○胸部の皮膚が熱傷により硬化することによって肺が膨らまずに起こる窒息(これによりやけどによる窒息死=皮膚呼吸の阻害と判断されてしまったのであろう) 

よって、皮膚を(化粧や物理的物質などで)密閉して死亡したとしても、それは「皮膚呼吸を妨げた」ためではなく、他の原因によるものである。







拍手[0回]

PR

この記事にコメントする

Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

この記事へのトラックバック

 : 
スポンサードリンク
ブログ内検索
カテゴリー
最新コメント
[04/25 Richardben]
[04/25 Richardben]
[04/25 Richardben]
アクセス解析
カウンター

Powered by [PR]

忍者ブログ